レシピサイトNadia
副菜

キャベツ1/2玉あっという間!春キャベツの梅ナムル。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

野菜はたくさん摂りたいメニューのひとつ。毎日サラダじゃ物足りない。そんな時に作るのがこのナムルです。 旬の食材の春キャベツを使って作るナムルは梅の酸味でキャベツの甘みが引き立ち、お酒のおつまみにもおすすめです。しっかりと水気を切って作ることで、作って2日は冷蔵保存可能です。 合わせて楽しみたい【根菜と豚バラ肉の甘味噌炒め】(レシピID373935)もご紹介しています♪

材料2人分

  • 春キャベツ
    300g
  • A
    梅干し
    大粒のもの1〜2個(塩分7%前後のものを使用しています。)
  • A
    にんにくすりおろし
    小さじ1
  • A
    ふたつまみ
  • B
    白ごま
    大さじ1
  • B
    ごま油
    大さじ1/2
  • B
    コショー
    少々

作り方

  • 下準備
    春キャベツは洗って1cm幅に切り、水気を切ります。

    キャベツ1/2玉あっという間!春キャベツの梅ナムル。の下準備
  • 1

    耐熱更に下準備したキャベツをのせふんわりラップをして600wのレンジで2分加熱します。 その間に、梅干しの種を取り除き、身を包丁で叩いて梅肉を作ります。

  • 2

    (1)(水分が出ている場合は水気切って)にA 梅干し大粒のもの1〜2個、にんにくすりおろし小さじ1、塩ふたつまみを入れてよく揉み、出てきた水分を切り、B 白ごま大さじ1、ごま油大さじ1/2、コショー少々を加えて味を見て、足りないようであれば塩コショーで味を整えてできあがり。 ※使う梅干しの塩分や、キャベツの水分量で多少味が変わってきます。仕上げに必ず味を見て調整してください。

    キャベツ1/2玉あっという間!春キャベツの梅ナムル。の工程2

ポイント

※しんなりするまでしっかりと揉み込み水気を切ります。

作ってみた!

質問

MARI
  • Artist

MARI

料理家

  • オリーブオイルソムリエ

広告

広告