レシピサイトNadia
主菜

PR:キッコーマン食品株式会社

『大根と豚しゃぶ肉の重ね蒸し』旨みがすごい!ちゅるんと食感

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安700

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

【簡単なのに人気者♪ 忙しい日のおつまみにもオススメ!リクエストが来る重ね蒸しです。】 ライスペーパーに「マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん」を塗ることで、 素材のうま味と優しい甘さが口の中に広がる重ね蒸しに♪ 三つ葉を好みの香味野菜に置き換えてもOK!しょうがや、白だしを添えるのもオススメです。 シンプルすぎる重ね蒸しはお箸がすすまない方にも、 ライスペーパーのちゅるんと食感が加わって、病みつきおかずになるかも!? 是非是非、試して欲しいひと品です(^ ^)

材料2人分

  • 豚肉(しゃぶしゃぶ用)
    250g
  • 大根
    1/4本(上部を使用)
  • ライスペーパー
    3枚
  • マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん
    大さじ2
  • いりごま(白)
    適量
  • A
    三つ葉
    1袋
  • A
    小さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1と1/2

作り方

  • 1

    ・大根は厚めに皮をむき、2〜3mm幅の輪切りにする。 ・三つ葉は軸を切り落とし、4cm幅に切る。

  • 2

    ライスペーパー1枚を大きめの耐熱容器にのせ、刷毛でマンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりんの1/3量を全体に塗る。

    『大根と豚しゃぶ肉の重ね蒸し』旨みがすごい!ちゅるんと食感の工程2
  • 3

    1に大根の半量を並べ、豚肉(しゃぶしゃぶ用)の半量を重ねる。

    『大根と豚しゃぶ肉の重ね蒸し』旨みがすごい!ちゅるんと食感の工程3
  • 4

    ライスペーパー1枚を重ね、刷毛で本みりん1/3量を再度塗る。

    『大根と豚しゃぶ肉の重ね蒸し』旨みがすごい!ちゅるんと食感の工程4
  • 5

    残りの大根、豚肉、ライスペーパーの順で重ね、ライスペーパーに刷毛で残りの本みりんを塗る。

    『大根と豚しゃぶ肉の重ね蒸し』旨みがすごい!ちゅるんと食感の工程5
  • 6

    オーブンシート1枚を上からかぶせ、ふんわりラップをかけて、電子レンジ(600W)で5〜6分、豚肉にしっかりと火が通るまで加熱する。

    『大根と豚しゃぶ肉の重ね蒸し』旨みがすごい!ちゅるんと食感の工程6
  • 7

    ボウルにA 三つ葉1袋、塩小さじ1、ごま油大さじ1と1/2を入れて和え、5の上に盛りつけ、いりごま(白)をふる。

    『大根と豚しゃぶ肉の重ね蒸し』旨みがすごい!ちゅるんと食感の工程7

ポイント

・大根はスライサーを使用すると便利です。 ・マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりんを使用しています。 ・使用するレンジやお肉の種類により、加熱時間が前後します。5分で様子を見て足りない場合は、30秒ずつ様子を見て仕上げてください。 ・箸で切り分けやすいですが、おもてなしなどには、加熱後切り分けてから薬味を乗せても♪ ・ライスペーパーが収まる丸皿を使用してください。 ・ライスペーパーの上に、オーブンシートを被せることで張りつかずにきれいに仕上がります^ ^

作ってみた!

質問

  • 707391
    707391

    2024/11/13

    豚こまでも、良いですか?
    • MARIArtist
      MARI

      2024/11/14

      707391さん✨豚しゃぶ肉の方が柔らかく仕上がりますが、先日、豚こまでも作りました🤗 その際、しゃぶ肉よりも、レンジ加熱時間を20〜30秒増やして仕上げています✨
    • 707391
      707391

      2024/11/18

      返信ありがとうございます❗️