レシピサイトNadia
副菜

ブロッコリーのデリ風和サラダ【ごま味噌マヨ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ごま味噌を混ぜたマヨネーズとひじきを合わせて 定番のマヨサラダを和風仕立てにしました😊♪

材料4人分

  • ブロッコリー
    1/2房
  • 人参
    50g
  • 乾燥芽ひじき
    5g
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    味噌
    小さじ1
  • A
    すりごま
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    乾燥芽ひじきはたっぷりの水でもどす。鍋に湯を沸かす。(ひじき用)

    ブロッコリーのデリ風和サラダ【ごま味噌マヨ】の下準備
  • 1

    沸騰した湯(分量外)にひじきを入れ5分ほど茹でてザルにあげる。

  • 2

    ブロッコリーは洗い小房に切り分け、人参は千切りにする。

    ブロッコリーのデリ風和サラダ【ごま味噌マヨ】の工程2
  • 3

    ブロッコリーと人参を鍋に重ね入れ、 水約100ml(分量外)を注いで蓋をし中火にかける。

    ブロッコリーのデリ風和サラダ【ごま味噌マヨ】の工程3
  • 4

    3分ほど加熱し野菜に火が通ったらザルにあげる。

    ブロッコリーのデリ風和サラダ【ごま味噌マヨ】の工程4
  • 5

    ボウルにA マヨネーズ大さじ1、味噌小さじ1、すりごま大さじ1を合わせる。

    ブロッコリーのデリ風和サラダ【ごま味噌マヨ】の工程5
  • 6

    粗熱が取れた具材と和える

    ブロッコリーのデリ風和サラダ【ごま味噌マヨ】の工程6

ポイント

・ブロッコリーは蒸し茹ですることで栄養損失を抑えレンジよりホクホクに♪ ・蒸し茹で時間は調整してください! ・ひじきの水分をできるだけ切って和えると水ぽさを軽減できます。

広告

広告

作ってみた!

  • とまっちょ嫁
    とまっちょ嫁

    2024/12/11 19:25

    味噌の種類で味も変わるかな😁美味しかったです( *´艸`)🤭
    とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(ブロッコリーのデリ風和サラダ【ごま味噌マヨ】)

質問

  • 897686
    897686

    2024/10/04

    冷凍保存はできますか?
    • ちぐあさArtist
      ちぐあさ

      2024/10/04

      ご質問ありがとうございます! こちらの冷凍は少々難しいかなと思います🙇‍♀️ 理由としまして、①解凍した際にブロッコリーから水分が出てしまい水ぽくなりやすい。②マヨネーズが分離する可能性がある。と言う点がございます。試していないためはっきりとお答えできず申し訳ございません💦