お気に入り
(103)
発酵しないから簡単に出来る米粉シュトーレン♪ クリスマス直前でも間に合います! マーマレードジャムの酸味が美味しいので、マーマレードジャムは必ず入れてくださいね! ドライフルーツはお好みで変えてもOK!
絹ごし豆腐を使ったください。 木綿豆腐は固くて、なめらかになりません。
・オーブンを170度に予熱する。 ・くるみを刻む。 ・クランベリーとレーズンをお湯でさっと洗い、ラム酒をかけておく。 ・ココナッツオイルが固まっていたら湯煎して溶かす。
1、ポリ袋に米粉、アーモンドパウダーを入れて、空気を含ませて上をねじって、シャカシャカとふる。
ボウルに絹ごし豆腐を入れて、泡だて器で混ぜて滑らかにする。
B マーマレードジャム大さじ2、ココナッツオイル(無臭)20gを入れて、その都度混ぜる。
ボウルに1のA 米粉75g、アーモンドパウダー小さじ1、シナモンパウダー小さじ1、ベーキングパウダー小さじ1、くるみ(ロースト)、C ドライクランベリー30g、レーズン30gを加えてゴムベラで混ぜる。
生地をひとまとめにし、楕円形を作り、折り畳み、シュトーレンの形にする。
170度で35~40分焼く。
焼きあがったら温かいうちに刷毛で溶かしたココナッツオイル(無臭)を塗り、粉糖をまぶし、ラップに包む。
粉糖が湿ってきたら、再度粉糖をまぶし、ラップに包み、一晩寝かせる。
383891
中村りえ
管理栄養士/米粉料理家 お米好き管理栄養士。東京農業大学卒業後、大手食品メーカーにて商品開発、健康セミナーの企画や広報に携わり、独立。レシピ開発、コラム執筆、セミナー講師、メディア出演など幅広く活躍中。家族の小麦アレルギーをきっかけに米粉に出会い、米粉のおいしさに魅了される。また、日本人の「米離れ」の深刻さについて学んだことから、米粉料理の良さを伝え、日本の米文化を守りたいと考え、米粉料理家として活動を行う。キッズ食育Jr.トレーナーの資格を保有。