レシピサイトNadia
デザート

サクッとくちどけ◎米粉のバタークッキー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25生地を休ませる時間を除く

サクッと軽く食感のバタークッキーができました♪ くちどけがよいので1枚、また1枚と手が止まりません…! 米粉を使えば振るわなくてよいので気軽にできます。 チョコチップなどを入れても◎ ◆小麦アレルギー対応

材料(22~25枚)

  • 米粉
    80g
  • 無塩バター
    50g
  • アーモンドプードル
    20g
  • 卵黄
    1個
  • 砂糖
    30g

作り方

  • 下準備
    ・無塩バターを室温に戻す

  • 1

    ボウルに無塩バターと砂糖をボウルに入れて泡だて器で混ぜる。

    サクッとくちどけ◎米粉のバタークッキーの工程1
  • 2

    卵黄を混ぜて泡だて器で混ぜる。

    サクッとくちどけ◎米粉のバタークッキーの工程2
  • 3

    別のボウルに米粉、アーモンドプードルを加えて泡だて器で混ぜ合わせる。

    サクッとくちどけ◎米粉のバタークッキーの工程3
  • 4

    2に3を加えてゴムベラで切るように混ぜる。生地をひとまとめにする。

    サクッとくちどけ◎米粉のバタークッキーの工程4
  • 5

    ラップの上において包んで3~4cmほどの直径になるように細長く伸ばして冷蔵庫で生地を30分ほど休ませる。

    サクッとくちどけ◎米粉のバタークッキーの工程5
  • 6

    生地を8mm幅に切り、予め予熱したオーブンで180℃15分ほど焼く。

    サクッとくちどけ◎米粉のバタークッキーの工程6

ポイント

・こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。 ・無塩バターがおすすめですが、有塩バターでも可能です。(少し塩気があってそれもおいしいです) ・生地を冷蔵庫から出す前にオーブンの予熱を始めるとスムーズに作業できます。

作ってみた!

  • muumuu__
    muumuu__

    2024/01/28 20:58

    お菓子は、米粉で作るのが定番になっている中で、米粉でクッキーを作ると重たく感じていましたが、これは、むしろバターのコクと米粉の重たさがより濃厚に感じて美味しいです✨バターをしっかり空気を入れて混ぜ合わせたため、食感は軽いのに、味は濃厚でとても美味しいです✨
    muumuu__の作ってみた!投稿(サクッとくちどけ◎米粉のバタークッキー)
  • 144896
    144896

    2021/05/30 22:49

    ココアパウダーを入れたい場合は、米粉の量をその分減らした方がいいですか?

質問

中村りえ
  • Artist

中村りえ

米粉料理家・管理栄養士

  • 管理栄養士
  • キッズ食育Jr.トレーナー
  • 食物アレルギー分野管理栄養士

広告

広告