レシピサイトNadia

うま味引き立つ!さっぱり風味のポン酢炒めいろいろ

うま味引き立つ!さっぱり風味のポン酢炒めいろいろ
  • 投稿日2019/08/13

  • 更新日2019/08/13

キリッと爽やかな酸味が食欲をそそるポン酢。今回ご紹介するのは、ポン酢が決め手の炒め物です。バターやにんにくを合わせて風味豊かに仕上げるのも◎。夏野菜との相性も抜群ですよ♪

*豚こまとなすとニラのにんにくぽん酢炒め*

1.*豚こまとなすとニラのにんにくぽん酢炒め*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ぽん酢で味付け簡単! にんにくでスタミナアップ!! ご飯が進むおかずです^ ^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ  ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆ニラ...足腰の冷えに、食欲不振に、疲労回復に  ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に

材料

豚こま切れ肉、なす、ニラ、ぽん酢・ごま、鶏ガラスープの素・砂糖・にんにくすりおろし、片栗粉、ごま油
ナスとチキンのねぎポン炒め

2.ナスとチキンのねぎポン炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

大好きな万能たれ、刻みタマネギとポン酢を合わせただけの「ねぎポン」。今回はナス&鶏肉にかけていただきます♪

材料

ナス、鶏肉(もも)、塩、タマネギ、ポン酢、ごま油、すりごま
豚バラなすのバタポン炒め【#時短 #油は小さじ1】

3.豚バラなすのバタポン炒め【#時短 #油は小さじ1】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

相性抜群の豚バラ×なすを、バターポン酢で炒めました。 しっかりだけど、あと味さっぱり。ご飯もモリモリすすむ危険なやつです。笑 ポイントは、なすの切り方。乱切りにしてもよかったのですが、時短させたかったので薄切りに。 こうすることで、火の通りがよくなる上、短時間で味がしみ込むのでバタバタ忙しい日にはオススメです!

材料

豚バラ薄切り肉、なす、バター、ポン酢、みりん、砂糖、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • NK
    NK

    2018/07/20 15:18

    バタポンって初めて知りました。ナスが汁を吸い込んでめっちゃおいしい!ってなりそうな予感がします。
出来上がりまで3分♫彡豆苗とちくわのポン酢炒め

4.出来上がりまで3分♫彡豆苗とちくわのポン酢炒め

調理時間3

このレシピを書いたArtist

今日は豆苗とちくわを使って スピードメニューを作りました! キッチンハサミを使って包丁いらず! パッパっと作れてすぐに食卓へ(^_^)ノ

材料

豆苗、ちくわ、ごま油、ポン酢、いりごま
青ネギたっぷり♪牛肉ときのこのポン酢炒め

5.青ネギたっぷり♪牛肉ときのこのポン酢炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ポン酢の味付けであっさりさわやかな味わい。どんどんお箸が進む一品です。 牛肉の代わりに豚肉や鶏肉でもOK。 片栗粉をまぶしているので食感が柔らかく、また片栗粉ときのこ類のとろみで食べやすくなっています。 冷めても肉の旨味を感じてジューシー。お弁当のおかずにもお勧めです。 ご飯にのっけてどんぶりとしても!ご飯も進みます。

材料

牛肉(薄切り肉)、青ネギ、しいたけ(大)、えのき、片栗粉、塩、ポン酢、マヨネーズ
たこと香味野菜のごまポン炒め。

6.たこと香味野菜のごまポン炒め。

調理時間5

このレシピを書いたArtist

香味野菜とポン酢でさっぱり、ごま油でコクと風味高いひと品♪パッと作れる夏らしい炒め物です。 タコはタウリンたっぷりで元気が出ます。歯ごたえがあって低カロリーなのでダイエットにもおすすめ食材ですよ。

材料

茹で(蒸し)たこ、みょうが、青ねぎ、ポン酢醤油、ごま油
鶏マヨポン酢のコクありさっぱり炒め

7.鶏マヨポン酢のコクありさっぱり炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鶏肉にマヨネーズを絡めてからタマネギとともに炒めポン酢で味付けたコクあり でもポン酢のさっぱり感もある炒め物で ご飯が進む一品です。

材料

鶏もも肉、マヨネーズ、オイル(米油使用)、タマネギ、ポン酢、シソの葉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 蘭子
    蘭子

    2020/07/05 18:18

    はじめまして^^鶏むね肉でも同じように作れますか?
【簡単】鮭とねぎのバターポン酢炒め

8.【簡単】鮭とねぎのバターポン酢炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

簡単でおいしい、ごはんに合うおかずです。

材料

生さけ、長ねぎ、しいたけ、バター、塩、こしょう、日本酒、片栗粉、サラダ油(炒め用)、ポン酢しょうゆ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • achi
    achi

    2018/12/18 11:52

    簡単で美味しいです~☆  もう何度もリピしています(*^-^*)
    achiの作ってみた!投稿(【簡単】鮭とねぎのバターポン酢炒め)
やみつきピーマン

9.やみつきピーマン

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

ピーマンがモリモリ食べられるレシピ。 ピーマンだけなのに・・・男性陣がたくさん食べている居酒屋の光景を見て、再現してみました。

材料

ピーマン、ごま油、ぽん酢しょうゆ、白ごま、かつお節

作ってみた!

レビュー(21件)
  • たりお
    たりお

    2024/08/27 21:29

    やはり美味い😋
    たりおの作ってみた!投稿(やみつきピーマン)
  • たりお
    たりお

    2024/07/09 22:20

    これが旨いのよ〜🤪
    たりおの作ってみた!投稿(やみつきピーマン)
  • たりお
    たりお

    2024/03/27 21:22

    即つまみ😜
    たりおの作ってみた!投稿(やみつきピーマン)
鶏もも肉のマヨポン柚子胡椒炒め

10.鶏もも肉のマヨポン柚子胡椒炒め

調理時間20(漬けておく時間は除く)

このレシピを書いたArtist

片栗粉を揉み込んでいるので、タレがよく絡んで美味しいです。もっちりした食感。 時間がない時でもささっと作れるので是非! 【1人当たりのカロリー】291kcal

材料

鶏もも肉、片栗粉、塩、こしょう、醤油、酒、マヨネーズ、ポン酢、柚子胡椒(チューブ)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • MYHR
    MYHR

    2024/04/17 17:53

    むね肉で作りました。 片栗粉でコーティングしているので柔らかくて美味しかったです!
    MYHRの作ってみた!投稿(鶏もも肉のマヨポン柚子胡椒炒め)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告