レシピサイトNadia

やわらかお肉があと引く美味しさ!豚の角煮レシピ

やわらかお肉があと引く美味しさ!豚の角煮レシピ
  • 投稿日2019/12/03

  • 更新日2019/12/03

照り照りで甘辛く煮た豚の角煮は、家族みんなが大好きな定番家庭料理の1つ。今回は、圧力鍋を使うものや普通の鍋でできるもの、炭酸水や酢を使うものなど、いろいろな作り方の豚の角煮をまとめてご紹介です。

驚くほどやわらかい!*豚肩ロースの角煮*

1.驚くほどやわらかい!*豚肩ロースの角煮*

調理時間150

このレシピを書いたArtist

驚くほど柔らかくトロトロに仕上がります! 豚バラ肉より脂が少ない肩ロースで、じっくり下茹でするので脂も落ちてカロリーオフ!! 脂が気になる方も安心して食べられますよ^ ^

材料

豚(肩ロースブロック)、水、酒、長ねぎの青い部分、生姜、酒、みりん、砂糖、醤油、オイスターソース、豚の茹で汁、片栗粉、水、ゆで卵、茹でた季節の青菜(今回は菜の花です)、辛子

作ってみた!

レビュー(30件)
  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2025/01/26 20:19

    お正月に作ろうと思っていたけど作れなかった豚の角煮、作ってみました♪ 肩ロース肉はじっくり2時間下茹でしているのでカロリーオフで、お肉がホロッと崩れるくらい柔らかく、甘めのたれがしっかりと絡んで、とても美味しかったです✨ 辛子をたっぷりつけると、更に美味しさアップしました☺️ また作ります♪ 松山絵美さん、美味しいレシピをありがとうございました❤️💐
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(驚くほどやわらかい!*豚肩ロースの角煮*)
  • くるみ
    くるみ

    2024/12/19 21:02

    半量で作りました!ほろほろでとても美味しかったです!ありがとうございました♪♪
    くるみの作ってみた!投稿(驚くほどやわらかい!*豚肩ロースの角煮*)
  • 912036
    912036

    2025/01/21 19:41

    今回が3回目になります。 何度も違うレシピで角煮を作ったことがありますが、 このレシピはとっても私好みで大好きです。 レシピを教えていただけて感謝です。 これからもリピすると思います。 ありがとうこざいます。
    912036の作ってみた!投稿(驚くほどやわらかい!*豚肩ロースの角煮*)
ほろほろ崩れる柔らかさ!男子が喜ぶ*豚バラスライスの角煮

2.ほろほろ崩れる柔らかさ!男子が喜ぶ*豚バラスライスの角煮

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ほったらかしであっという間に完成!長時間煮込まなくても柔らかくてめちゃ旨、男子が喜ぶ照り照りの角煮です。 これはご飯がすすむ!!

材料

豚バラスライス、薄力粉、水、砂糖、醤油、みりん、生姜(チューブ)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • suzu. 1330
    suzu. 1330

    2024/03/13 21:50

    バラブロックよりも安価で短時間で出来てとっっても美味しかったです!!旦那も子供も柔らかくて白米進む~と喜んで食べてくれました♡また作ります♡
    suzu. 1330の作ってみた!投稿(ほろほろ崩れる柔らかさ!男子が喜ぶ*豚バラスライスの角煮)
圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵)

3.圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵)

調理時間50((煮込み時間は約30分))

このレシピを書いたArtist

豚の角煮は時間と手間はかかりますが、圧力鍋なら煮込み時間は30分程度に短縮! そして箸で切れる程やわらかく、何時間も煮込んだような美味しさに♪ 今回は大根と卵を加えてよりボリューミーにしました。

材料

豚バラ肉(ブロック)、大根、卵、生姜(あれば生姜の皮)、長葱の青い部分、酒、醤油、砂糖、はちみつ、サラダ油

作ってみた!

レビュー(13件)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/10/22 18:48

    煮汁が好みの味でお肉もホロホロで美味しかったです♡また作ります♪
    mi-koの作ってみた!投稿(圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵))
  • SNJMTI
    SNJMTI

    2025/02/16 17:04

    いい感じにできました! 美味しかったです😋
    SNJMTIの作ってみた!投稿(圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵))
  • 385671
    385671

    2024/06/25 22:09

    いつもは豚バラだけで作る角煮。大根がさっぱりと口直しをしてくれるので、とても食べやすかったです。玉子はちょっと固茹でになっちゃいました。
    385671の作ってみた!投稿(圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵))
お酢でさっぱり&簡単!豚の角煮

4.お酢でさっぱり&簡単!豚の角煮

調理時間50

このレシピを書いたArtist

こってり濃厚なイメージのある豚の角煮を、酢を使ってさっぱりと仕上げました。長時間煮込んだり、圧力鍋を使わなくても、お酢の効果で柔らかく仕上がります。八角とブラックペッパーを使ってほんのりスパイシーなアクセント付けました。

材料

豚バラかたまり肉、卵、長ネギ(青い部分)、しょうが、水、酒、砂糖、みりん、酢、醤油、ブラックペッパー、八角、青ネギの細切り、練りからし
基本の和食・ほろほろ豚の角煮。

5.基本の和食・ほろほろ豚の角煮。

調理時間25

このレシピを書いたArtist

圧力鍋を使ってスピードメニューです。 大人気の豚の角煮が簡単に出来ます。 定番メニューにしたいですね。

材料

豚バラブロック肉、長ねぎの青い部分、生姜の薄切り、醤油、水、酒、みりん、砂糖

作ってみた!

レビュー(25件)
  • あきりんりん♪
    あきりんりん♪

    2024/10/13 19:18

    豚バラブロック、1キロで作りました☺️ お肉ホロホロでとっても柔らかく仕上がりました😊 これから角煮はこちらのレシピレシピで作ります🥰🥰🥰
    あきりんりん♪の作ってみた!投稿(基本の和食・ほろほろ豚の角煮。)
  • y
    y

    2024/08/31 18:14

    ほろほろで味付けもめっちゃ美味しかったです!ご飯進みました〜 また絶対リピします🥰
    yの作ってみた!投稿(基本の和食・ほろほろ豚の角煮。)
  • MYHR
    MYHR

    2024/06/17 18:03

    角煮を作る時はずっとこのレシピを使わせてもらってます!
    MYHRの作ってみた!投稿(基本の和食・ほろほろ豚の角煮。)
炭酸水で時短*豚の角煮

6.炭酸水で時短*豚の角煮

調理時間70

このレシピを書いたArtist

ふつうの鍋を使った豚の角煮は、2~3時間かけて柔らかく仕上げるものが多いですが、今回は炭酸水を使うことで煮込み時間を大幅に短縮!そして面倒な工程を省いた簡単な作り方の角煮にしました。 長時間煮込んだり、圧力鍋で煮込んだような柔らかさには叶いませんが、それでも炭酸水&酢の効果で、お箸で切れるくらいの柔らかさの美味しい角煮の出来上がり♪ もちろん、出来上がってしまうとお酢の酸味は気になりません! 手軽に作りたい方にお勧め方法です。是非お試しくださいネ。

材料

豚バラ肉(かたまり)、長葱の青い部分、生姜、炭酸水(無糖)、酢、酒、しょうゆ、砂糖、みりん

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 627723
    627723

    2022/05/15 15:00

    角煮の味というより、さっぱり煮に近い感じがします。私的に酢はいらなかったです。
  • kanajiro
    kanajiro

    2019/05/12 20:54

    質問で申し訳ないのですが… 炭酸水は自宅で作れる炭酸水で可能でしょうか。 それともコンビニとかで売っている糖分の入った炭酸水の方が良いでしょうか。
炊飯器で簡単!豚の角煮☆

7.炊飯器で簡単!豚の角煮☆

調理時間90

このレシピを書いたArtist

炊飯器に入れてピッ♪角煮ができる簡単すぎるレシピ☆前の晩にセットしたら翌朝には完成ですよ。クリスマスやパーティーに最適ですよ♪

材料

豚バラブロック、ゆで卵、水、醤油、みりん、料理酒、砂糖

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 348627
    348627

    2024/03/11 21:23

    作る前から気づいてはいたのですが、やはり水分が少なすぎて普通炊飯では焦げました。。 味もかなり濃いです
  • あっちゃん
    あっちゃん

    2021/12/27 14:33

    どのくらい日持ちしますか?
  • 298067
    298067

    2021/12/10 22:22

    何合炊きの炊飯器でどれくらいの量まで作れますか? あと大根は豚肉、茹で卵と一緒には入れない方が良いですか?
トマト風味の豚バラ角煮♡圧力鍋で作り置き

8.トマト風味の豚バラ角煮♡圧力鍋で作り置き

調理時間30(※下味付け&圧力時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

お醤油風味の豚バラの角煮を食べることの方が多いと思いますが、トマト風味で作るのもさっぱりとおいしくいただけますよ。

材料

豚バラ肉ブロック 、塩 、黒こしょう 、トマト缶 、水 、にんにく 、コンソメ 、砂糖 、しょうゆ 、酒 、ローリエ 

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 大野 華子
    大野 華子

    2018/10/08 22:48

    圧力鍋での初調理に作りました🎵家にあったキャベツと玉ねぎも入れて、お肉は半量ですが、スープ感覚で主人も美味しい😋とたくさん食べてくれました!ありがとうございました✨✨
    大野 華子の作ってみた!投稿(トマト風味の豚バラ角煮♡圧力鍋で作り置き)
ほろほろ柔らか豚の角煮

9.ほろほろ柔らか豚の角煮

調理時間45(圧力鍋使用)

このレシピを書いたArtist

圧力鍋を活用することで時短&ガス代も節約に。 出来立てももちろん美味しいですがいったん冷ますことでより味がしみこむので次の日は更においしく頂けます。

材料

豚バラブロック、大根、長ねぎの青い部分、生姜(皮付き薄切り)、醤油、酒、みりん、砂糖、卵、ほうれん草

作ってみた!

レビュー(1件)
  •  nak
    nak

    2022/04/18 19:00

    大根も染み染みで、とても美味しかったです。
箸で切れるやわらかさ。こっさり風味の豚の角煮。

10.箸で切れるやわらかさ。こっさり風味の豚の角煮。

調理時間140

このレシピを書いたArtist

小さい頃から母が作ってくれた角煮はこってりに見えてサッパリでした。黒酢で作るよりもさっぱり。じっくり待つ待ち遠しい時間も家族の食欲をそそるかも?時間はかかりますが作業は少なめ。できあがりは本当に箸で切れるやわらかさ。今回は大根を使用していますが、大きなれんこんや筍・ごぼうももちろんよく合います。 ポイントに材料の置き換えもあるので、いつの日か、ぜひお試しを♪

材料

豚バラブロック肉、大根、大豆(水煮)、長ネギ(青い部分)、生姜の皮、にんにく、輪切り唐辛子、しょうゆ・酒・みりん、ざらめ、酢
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告