レシピサイトNadia

忙しい日のご飯に!卵を使った簡単どんぶりレシピ

忙しい日のご飯に!卵を使った簡単どんぶりレシピ
  • 投稿日2021/05/11

  • 更新日2021/05/11

今回は、忙しい日にぴったりの卵を使った簡単どんぶりをご紹介します! 定番の親子丼や洋風のベーコン丼など、具材と味付けを変えるとバリエーションが広がりますよ。卵が入ると優しい味に仕上がるので、子どものご飯や夜食にもおすすめです♪

味付けはバターとコンソメ♩アスパラベーコン丼

1.味付けはバターとコンソメ♩アスパラベーコン丼

調理時間10

このレシピを書いたArtist

今回は「アスパラベーコン丼」を作りました♡  味付けはシンプルにバターとコンソメのみっ😉! シンプルだけど、ベーコンの旨味が出てとっても美味しい◎  今回はご飯の上に載せて丼にしましたが、そのままパンに挟んでも美味しいよ。 味が物足りない!という方は、塩こしょうを追加するか、仕上げにケチャップも合うからかけてみてね!

材料

アスパラガス、ブロックベーコン、卵、サラダ油、バター、コンソメ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • たりお
    たりお

    2024/02/21 21:30

    胡椒多め ごはんなしで
    たりおの作ってみた!投稿(味付けはバターとコンソメ♩アスパラベーコン丼)
食物繊維豊富♡ふわふわたまごの和風そぼろ丼

2.食物繊維豊富♡ふわふわたまごの和風そぼろ丼

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ごぼうとこんにゃくが入って小料理屋で出てくるようなそぼろを使ったどんぶりです!食物繊維が豊富でよく噛んで食べられるので、食べ応え抜群です(^^) 全体的に優しい味で食べやすいですよ♪

材料

合挽きミンチ、こんにゃく、ごぼう、料理酒、味噌、しょうゆ、みりん、砂糖、卵、油、だしの素、ごはん

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 小笹幸子
    小笹幸子

    2021/10/03 03:38

    こんにゃくは、板こんにゃくんにゃくですか?それとも白滝のこんにゃくですか?
  • もも
    もも

    2021/05/26 18:00

    汁気がなくなるまで炒めますか?
小松菜とちくわの卵とじ丼

3.小松菜とちくわの卵とじ丼

調理時間15

このレシピを書いたArtist

コスパの良い食材を使ってボリューム満点、栄養満点の丼ぶりを作りました。食べ盛りのお子さんやお腹を空かせた大人たち(笑)にぴったりのメニューです。ぜひお試しください。 ○小松菜には免疫力アップや髪や皮膚の健康維持、視力維持、喉や肺等の呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。 ○ちくわは高タンパクな食品。味がしっかりと付いているので、料理に混ぜ込むと食塩などの調味料を少なくすることができます。 ○卵には栄養素がバランスよく含まれており、高脂血症や動脈硬化を予防します。

材料

ごはん、小松菜、ちくわ、玉ねぎ、卵、水、酒、みりん、しょうゆ、黒砂糖、和風顆粒だし

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2024/12/11 20:09

    小松菜か残っていたので、平日休みの息子のランチに作ってみました♪ お家にある食材でぱぱっと簡単に作れました♫ ほろ苦の小松菜と、煮汁を吸ったちくわが、ふんわり優しいお味の卵とじで、とても美味しかったです🧡 息子も大盛り丼、あっという間に完食でした☺️ また作ります♪
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(小松菜とちくわの卵とじ丼)
  • りぃママ
    りぃママ

    2024/08/27 17:57

    簡単でとっても美味しかったです😊
    りぃママの作ってみた!投稿(小松菜とちくわの卵とじ丼)
  • あずきもち
    あずきもち

    2024/07/25 12:53

    優しい味で美味しかったです(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ꕤ*.゚ 小松菜の大量消費に♡
    あずきもちの作ってみた!投稿(小松菜とちくわの卵とじ丼)
ほうれん草とベーコンの卵丼

4.ほうれん草とベーコンの卵丼

調理時間20

このレシピを書いたArtist

大人気、卵丼シリーズ! 今回は卵にチーズが入り、コク旨です♡

材料

温かいごはん、卵、ピザ用チーズ、ほうれん草、ブロックベーコン、玉ねぎ、バター、小麦粉、牛乳、固形コンソメ、ナツメグ、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • らび
    らび

    2021/05/13 18:39

    すごく美味しくて、子ども達が大絶賛でした!
中華風*豚バラと玉ねぎの卵とじ丼

5.中華風*豚バラと玉ねぎの卵とじ丼

調理時間10

このレシピを書いたArtist

がっつりとお腹が満たされる栄養満点の丼です。食べ盛りの方、働き盛りの方におすすめです。 半熟卵がご飯とお肉に絡んで美味しいのでぜひお試しください。 ○豚肉に含まれる不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化や心疾患予防の作用が期待できます。 ○玉ねぎは血液をサラサラにする効果があり、新陳代謝を促進する働きもあります。 ○卵には栄養素がバランスよく含まれており、高脂血症や動脈硬化を予防します。

材料

豚バラ薄切り肉、玉ねぎ、卵、ごはん、鶏がらスープ顆粒、オイスターソース、水、酒、油、塩、黒こしょう、みりん

作ってみた!

レビュー(2件)
  • けこす
    けこす

    2024/12/19 19:19

    簡単に美味しく出来ました!! リピート決定です💡 家族にも好評でした!!
    けこすの作ってみた!投稿(中華風*豚バラと玉ねぎの卵とじ丼)
  • 651530
    651530

    2022/02/20 13:02

    とても美味しかったです!リピート決定٩(ˊᗜˋ*)و
ふわふわ?とろとろ?どちらも美味しい!『簡単☆てりたま丼』

6.ふわふわ?とろとろ?どちらも美味しい!『簡単☆てりたま丼』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

簡単に作れる間違いない味のてりたま丼です♪卵の種類は"ふわふわスクランブルエッグ" "とろとろ温玉"から選べるようレシピを記載しています♡毎日忙しい方でもささっと作る事ができ、お子様ウケも男子ウケも期待できる1品です(*^^)♩使用している材料も全て身近なものなので、是非今晩の夕食にいかがでしょう♩

材料

鶏もも肉、卵、醤油、酒、みりん、砂糖、ごはん、マヨネーズ、刻みのり

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 633to
    633to

    2024/10/06 07:39

    マヨネーズの乗せ方が難しかったです。
    633toの作ってみた!投稿(ふわふわ?とろとろ?どちらも美味しい!『簡単☆てりたま丼』)
  • usa
    usa

    2025/03/16 20:14

    鶏肉の味とマヨネーズがとても美味しかったです✨
    usaの作ってみた!投稿(ふわふわ?とろとろ?どちらも美味しい!『簡単☆てりたま丼』)
  • 709179
    709179

    2024/05/08 19:59

    7人家族で丼は良くするので、このレシピはリピートしたいと思います(^^)おいしくできました
    709179の作ってみた!投稿(ふわふわ?とろとろ?どちらも美味しい!『簡単☆てりたま丼』)
腹12分目まで食べたくなる♡【照りとろ豚たま丼】

7.腹12分目まで食べたくなる♡【照りとろ豚たま丼】

調理時間10(炊飯時間除く)

このレシピを書いたArtist

普段はごはん1合でやめておく主人が、 「この肉でごはん3合いきたい!」と言った がっつり系豚丼レシピです。 (2合で勘弁してもらいました。) パンチとボリュームが欲しい、食べ盛り働き盛りの ご主人、お子さんを満足させたい時に (もちろん自分も!)お試しください♡ ▼コク甘ご当地グルメ〝北海道十勝帯広豚丼〟のレシピもございます。 https://oceans-nadia.com/user/230316/recipe/382636

材料

豚バラ薄切り肉、塩、コショウ、薄力粉、長ねぎ、酒、醤油、みりん、砂糖、にんにくチューブ、しょうがチューブ、炊きたてごはん、卵黄、小ねぎ(小口切り)、白ごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 679332
    679332

    2024/11/19 13:03

    おいしすぎて何回作ったか分かりません! おねこさんの味付けが好みすぎる! 子どもにも好評でした🥰
  • 679332
    679332

    2023/05/30 10:15

    すごーくおいしかったです!簡単なのでリモートのお昼ごはんにぴったりでした!
  • さめおか
    さめおか

    2023/02/10 17:50

    タレがとにかく美味しい😭 今回は焼き肉用の豚肉。小ネギ忘れてたけど上からファサーするべき!次回リベンジ。
【下味冷凍レシピ】 パパッと親子丼♩

8.【下味冷凍レシピ】 パパッと親子丼♩

調理時間20(冷凍・解凍時間は除く)

このレシピを書いたArtist

下味冷凍は時間がある時にまとめて仕込んでおけば 食べる時には「焼くだけ」「煮るだけ」で簡単に1品完成する、 忙しいママにうってつけのレシピ♡ 今回の親子丼は簡単ランチにもピッタリ♪ これとお味噌汁があればお腹も満足^^ めんつゆベースの甘めのタレがご飯にも合うから どんどん箸が進んじゃいますよ〜♩

材料

鶏むね肉、玉ねぎ、卵、サラダ油、ご飯、小ねぎ、めんつゆ、みりん、酒、水、めんつゆ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 550886
    550886

    2022/10/06 22:30

    参考にさせて頂きました。サラダチキンを使って4人分作りました。調味料は増量して美味しい味付けになりました。
  • annanan
    annanan

    2022/01/13 10:03

    すみません! めんつゆは濃縮何倍のものをお使いですか??
【10分で晩ごはん】ふわぁとろ♪汁だく♡豚こまの卵とじ丼

9.【10分で晩ごはん】ふわぁとろ♪汁だく♡豚こまの卵とじ丼

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ごはんが炊いてあれば作りはじめから『いただきます』まで10分かからず出来あがり! 味付けは『麺つゆ』のみで超簡単。 お肉も柔らかトロンと仕上げ 卵は半熟ふわっとろ〜♪ もちろん汁だく♡ 食べ盛りさんや男子ウケ抜群です。

材料

豚こま肉、玉ねぎ、卵、片栗粉、水、麺つゆ、ごはん、青み

作ってみた!

レビュー(1件)
  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/03/11 07:41

    今日はこれをスープジャーにぶち込んでみました。麺つゆだけでは物足りなかったので、醤油、酒、みりん、砂糖を加えて自分好みの味に調整しました。仕上げの追い卵はあえて熱をかけずそのままで。
    えんぢさんの作ってみた!投稿(【10分で晩ごはん】ふわぁとろ♪汁だく♡豚こまの卵とじ丼)
パパッと簡単!夜食にも。『くずし豆腐と青ねぎのたまご丼』

10.パパッと簡単!夜食にも。『くずし豆腐と青ねぎのたまご丼』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

なめらかな絹ごし豆腐と、風味と彩りに青ねぎ(葉ねぎ)を合わせ、とろっと半熟のたまご丼に♪ やさしい味で食べやすいので、遅く帰った日の晩ごはんや夜食、パパッと済ませたい休日ランチにもぴったりです! レシピでは九条ねぎのようなやわらかい青ねぎ(葉ねぎ)を使用しています。 長ねぎの青い部分でも作れます。ねぎが硬めのときは、少し煮てやわらかくしてから卵でとじてくださいね^^

材料

絹ごし豆腐、青ねぎ(葉ねぎ)、卵、だし汁、酒、砂糖、醤油、みりん
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告