レシピサイトNadia

ひと皿で大満足♪野菜たっぷり「おかずスープ」

ひと皿で大満足♪野菜たっぷり「おかずスープ」
  • 投稿日2022/04/08

  • 更新日2022/04/08

材料を入れて煮込むだけでできるおかずスープは、忙しい日に重宝しますよね。今回は、野菜がたっぷり入ったおかずスープをいろいろ集めました。体がポカポカ温まり、食べごたえもあるので朝ご飯や夜食にも♪

【キャベツと卵のとろみスープ】キャベツの甘み♡ほっこり優しい

1.【キャベツと卵のとろみスープ】キャベツの甘み♡ほっこり優しい

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【ほっこり優しいキャベツのとろみスープ🫕】 ベーコンの旨みと キャベツの甘みが美味しい 優しいスープです 🥬 とろみがついた所に卵を少しずつ ゆっくり落とすとふんわり卵が できあがります(^^)🥚✨ キャベツは消化を助けてくれ 疲れた胃腸にも優しいですよ♬︎

材料

キャベツ、ベーコン、溶き卵、水、コンソメ顆粒、片栗粉、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(17件)
  • プイプイモルン
    プイプイモルン

    2025/02/15 19:18

    トロトロでキャベツが身体に優しい感じです… ベーコンの旨味で美味しい (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤ 素敵なレシピ有難うございます✨✨
    プイプイモルンの作ってみた!投稿(【キャベツと卵のとろみスープ】キャベツの甘み♡ほっこり優しい)
  • 毎日料理大変
    毎日料理大変

    2024/03/18 21:33

    間違いない味でした!とろとろであっという間に飲み干しました。
    毎日料理大変の作ってみた!投稿(【キャベツと卵のとろみスープ】キャベツの甘み♡ほっこり優しい)
  • 445177
    445177

    2022/09/18 17:43

    思っていたより簡単にできて、卵がふわりとして、美味しかったです😋🙇‍♀️
    445177の作ってみた!投稿(【キャベツと卵のとろみスープ】キャベツの甘み♡ほっこり優しい)
【子どもに人気!】春きゃべつの具だくさんミネストローネ

2.【子どもに人気!】春きゃべつの具だくさんミネストローネ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

春きゃべつを使った「ミネストローネ」です。 我が家の子ども達にも人気のスープ(^_^) 野菜の甘さを味わえるよう、味付けはシンプルにしました。 具だくさんなので、満足感たっぷり! 朝ごはんなど、様々な食事のシーンにどうぞ。

材料

春きゃべつ、ベーコン、トマト、玉ねぎ、にんじん、にんにく、水、コンソメ、砂糖、塩、こしょう、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 3匹のこぶた
    3匹のこぶた

    2023/03/30 13:57

    トマトをトマト缶で代用した場合、入れるタイミングや量はどのようにしたらいいですか?
  • さめおか
    さめおか

    2023/02/10 09:46

    何度もリピ。よくあるこってりミネストローネではなく、給食に出てくるような優しくて身体に良さそうな味。 本当に美味しい
  • ともよ☆.。.:*・
    ともよ☆.。.:*・

    2023/02/08 21:45

    質問です ミネストローネは大好きなんですが、トマトの酸味が苦手です。 こちらのレシピはトマトの酸味はどうでしょうか?
ボリュームたっぷり☆おかずスープ『鶏団子と野菜の中華スープ』

3.ボリュームたっぷり☆おかずスープ『鶏団子と野菜の中華スープ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

優しい味のほっこり温まる中華風おかずスープです! 材料を切って、タネをつくったら、あとはすべて加えて煮るだけ☆ たっぷりの野菜に鶏団子が入っていてボリューム満点♪ メインになるスープレシピになっています♡

材料

鶏ひき肉、白菜、人参、しいたけ、白ネギ(白い部分)、コーン、片栗粉、醤油、鶏がらスープの素、しょうがチューブ、塩胡椒、水、醤油・鶏がらスープの素

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 571762
    571762

    2022/03/01 15:48

    片栗粉は小麦粉でも大丈夫ですか?
カラダほっこり♡ごろごろ野菜とベーコンの濃厚クリームスープ

4.カラダほっこり♡ごろごろ野菜とベーコンの濃厚クリームスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

あさりなどの二枚貝が苦手な夫になぜかクラムチャウダーが食べたいと言われて完成したクラムチャウダー風スープです(笑)魚介類が食べられない方にもぜひ食べて頂きたい⭐︎生クリーム不使用なのにコクのある濃厚スープに仕上げています。 ○玉ねぎは血液をサラサラにする効果があり、新陳代謝を促進する働きもあります。 ○じゃがいもはミカンに匹敵するほどのビタミンCを含んでおり加熱しても損失しにくいです。また免疫力を高めるレクチンも豊富に含まれています。 ○にんじんはカリウムが豊富で血圧を下げる働きがあります。

材料

ベーコン、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、バター、薄力粉、水、牛乳、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、パセリみじん切り

作ってみた!

レビュー(1件)
  • すずかすてら
    すずかすてら

    2022/05/02 17:18

    牛乳の代わりに無調整豆乳でも大丈夫ですか?
包丁いらず♪『豚バラもやしの醤油ラーメン風♡おかずスープ』

5.包丁いらず♪『豚バラもやしの醤油ラーメン風♡おかずスープ』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

使う食材は、”豚バラ”×”もやし”と お財布に優しく しかも、包丁いらずでできちゃうお手軽さ。 作り方は、もちろん簡単で お鍋で豚肉ともやしを炒めたら あとは、スープを注いで1〜2分煮るだけ。 5分もあれば完成するので 仕事の帰りが遅くなってもラクラクです♪ また、スープも特別な材料は一つもなく 家にあるもので簡単に作れるのも嬉しいところ。

材料

豚バラ薄切り肉、もやし、水、しょうゆ、鶏ガラスープの素、和風だしの素、にんにく、かつお節、すり白ごま、粗挽き黒胡椒、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • REI
    REI

    2018/02/27 22:04

    こんばんは(๑˃̵ᴗ˂̵) こちら、家族に大好評💕ただ、みんな麺は?麺はないの?なんで?...。スープだからです!!と無理やり納得させました。夜食にスープを多めにして、春雨プラスでもいいな(*´꒳`*) いつも美味しいレシピ、本当にありがとうございます💖
    REIの作ってみた!投稿(包丁いらず♪『豚バラもやしの醤油ラーメン風♡おかずスープ』)
野菜たっぷり!豚バラのモツ鍋風おかずスープ

6.野菜たっぷり!豚バラのモツ鍋風おかずスープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

もやし、にら、キャベツ、モツ鍋でお馴染みの野菜をたっぷり加えた具だくさんスープです。 作り方もとても簡単! 鍋風にスープを作って野菜を加えて煮るだけで5分で完成です。 野菜おかずが足りないときや、あと1品にも最適。 鍋の〆と同じように麺を加えてもGOODですよ。

材料

豚バラ薄切り肉、もやし、にら、キャベツ、にんじん、にんにく、赤とうがらしの小口切り、水、醤油・みりん、酒、鶏がらスープの素、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • なな
    なな

    2022/01/11 14:20

    主人がとっても気に入ってくれてリクエスト断トツNo.1です! もう5回以上作りました(^o^ゞ 簡単なのに凄く美味しくてびっくりです😆
  • 621679
    621679

    2021/11/12 07:25

    美味しかったです!
【白菜とベーコンの豆乳スープ】旨みと甘みたっぷり♪♪

7.【白菜とベーコンの豆乳スープ】旨みと甘みたっぷり♪♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【たっぷり飲みたい✨旨み甘みが美味しいスープ🫕】 ベーコンをこんがり! 白菜をしんなり!炒めてから 豆乳とコンソメでシンプルに 仕上げました(^^)👌 ベーコンの旨みと白菜の甘みが あるので味付けシンプルでも とっても美味しいスープになります❣️

材料

白菜、ベーコン、無調整豆乳、水、コンソメ顆粒、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(3件)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2024/12/17 18:35

    作って見ました。 割と簡単に出来ましたが、寒い季節にぴったりのスープで美味しかったです。 嫁さんも「これ美味しい😋」と気に入ってくれました。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(【白菜とベーコンの豆乳スープ】旨みと甘みたっぷり♪♪)
  • 毎日料理大変
    毎日料理大変

    2024/03/04 21:49

    豆乳が苦手な家族がいるので、牛乳で。 コンソメ少ないかな?と思ったけど、ベーコンの塩っけがあったのでちょうど良かったです。
    毎日料理大変の作ってみた!投稿(【白菜とベーコンの豆乳スープ】旨みと甘みたっぷり♪♪)
  • みお
    みお

    2022/08/04 07:37

    白菜以外でもおすすめの野菜はありますか?
母のミネストローネ。具沢山のおかずスープ!野菜たっぷり♪

8.母のミネストローネ。具沢山のおかずスープ!野菜たっぷり♪

調理時間40

このレシピを書いたArtist

野菜たっぷり!具沢山でおかずにもなるミネストローネです。 小さい頃から大好きな、母の味。 私が野菜好きになったのはこのスープのおかげです♪ ランチや夕食、パーティーやおもてなしにもオススメです!

材料

鶏もも肉、ベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、人参、セロリ、豆の水煮缶、顆粒コンソメ、ローリエ、カットトマト缶、トマトジュース、砂糖、バジル・オレガノ、オリーブオイル、塩・こしょう

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 287691
    287691

    2024/01/29 16:29

    もう何回も作ってます! 家族にも好評で、朝ご飯にもちょうどいいです! 野菜もたくさん食べれて、野菜もたくさん食べれて、ベーコンの代わりに、鶏肉を使ったり、ちょっと余った野菜を入れてみたりもしてます!
    287691の作ってみた!投稿(母のミネストローネ。具沢山のおかずスープ!野菜たっぷり♪)
  • shine
    shine

    2023/03/17 10:30

    日持ちはどれくらいでしょうか。
  • 287691
    287691

    2021/10/17 15:59

    野菜が食べたくて、このスープを使わせてもらったのですが、とっても美味しくて 我が家の定番になりそうです! 野菜もたくさん取れてうれしい! しめじをプラスしました♡
鶏肉とキャベツのうま塩スープ【#胃腸に優しい#おかずスープ】

9.鶏肉とキャベツのうま塩スープ【#胃腸に優しい#おかずスープ】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

お正月明けの疲れた胃腸に嬉しいスープレシピ♡使う食材は、”鶏もも肉”×”キャベツ”の2素材のみ!! 作り方もとっても簡単で、お鍋にスープを沸騰させ、あとは具材を加えて3分ほど煮るだけ♪たったこれだけだけど、スープには鶏肉の旨味が溶け出し、ゴクゴク飲み干す美味しさ♡ また、コトコト煮たキャベツは¥、とっても甘くてホッとします。

材料

鶏もも肉、キャベツ、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩、にんにく、しょうが、粗挽き黒胡椒、ごま油

作ってみた!

レビュー(13件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/08/30 10:50

    昨日の晩ごはんに作りました🎵 体に優しい、ほっこり旨塩スープ✨ 美味しく頂きました🥰 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(鶏肉とキャベツのうま塩スープ【#胃腸に優しい#おかずスープ】)
  • おかか昆布🍙
    おかか昆布🍙

    2025/01/07 15:27

    具だくさんで旨味の出たスープがとても美味しかったです💖仕上げの黒胡椒は省いてあっさりといただきました✨
    おかか昆布🍙の作ってみた!投稿(鶏肉とキャベツのうま塩スープ【#胃腸に優しい#おかずスープ】)
  • 1017724
    1017724

    2023/11/16 20:08

    1カップの水を牛乳にしました。沸騰させてしまいましたが、大満足の味に仕上がりました!シンプルだけど温まる今の季節にちょうど良いレシピでした。追加で彩りににんじんをプラスしました。
    1017724の作ってみた!投稿(鶏肉とキャベツのうま塩スープ【#胃腸に優しい#おかずスープ】)
【具沢山なおかずスープ】キャベツと鶏肉のとろみかき玉スープ

10.【具沢山なおかずスープ】キャベツと鶏肉のとろみかき玉スープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

具沢山でお腹大満足なおかずスープです。鶏肉に片栗粉をまぶして煮るので、お肉が柔らかくつるりと美味しいです♪ とろーりスープにふんわり卵に癒されます。寒い日にぽかぽか温まりますよ^^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に   ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に

材料

鶏もも肉、塩・こしょう、片栗粉、玉ねぎ、きゃべつ、卵、水、めんつゆ(3倍濃縮)、みりん、鶏がらスープの素、粗びき黒こしょう・白いりごま

作ってみた!

レビュー(9件)
  • 968467
    968467

    2024/12/29 21:07

    鶏肉ではなく、ウインナーとにんじんを入れました。 美味しかったです。
    968467の作ってみた!投稿(【具沢山なおかずスープ】キャベツと鶏肉のとろみかき玉スープ)
  • かぶんのりー
    かぶんのりー

    2024/08/31 23:48

    美味しい~!鶏もも→鶏むねでヘルシーに。 沢山できたので作り置きに最適。 栄養バランスも良いので デトックススープとして毎日飲みたい。 味変でラー油やお酢も合いそう。
    かぶんのりーの作ってみた!投稿(【具沢山なおかずスープ】キャベツと鶏肉のとろみかき玉スープ)
  • そうちゃんまま。
    そうちゃんまま。

    2023/05/15 22:00

    玉ねぎを入れ忘れましたが鶏もも肉2枚(皮は息子が苦手なため剥ぎました)にキャベツ330g🥬に卵5個🥚 とっても美味しく出来ました😋 必ずリピします❤️
    そうちゃんまま。の作ってみた!投稿(【具沢山なおかずスープ】キャベツと鶏肉のとろみかき玉スープ)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告