レシピサイトNadia

箸休めや常備菜に!爽やかなピクルスいろいろ

箸休めや常備菜に!爽やかなピクルスいろいろ
  • 投稿日2021/06/23

  • 更新日2021/06/23

さっぱりしたピクルスは夏の箸休めやおつまみにぴったり。たくさん作っておけば、ちょっと野菜が足りないというときにも安心です。今回はいろいろな野菜を使ったピクルスのレシピをご紹介します。

さっぱり美味しい!自家製ピクルス♡

1.さっぱり美味しい!自家製ピクルス♡

調理時間15(漬け時間は除く)

このレシピを書いたArtist

たくさん作っておすそ分けにも喜ばれます^ ^ 夏にぴったりなさっぱりヘルシーなピクルスです^ ^ 薬膳効果 ◯プチトマト...体の熱を冷ます。口の渇きに、食欲不振に、消化を増進 ◯きゅうり...体の熱を冷ます。浮腫みに、喉の渇きに ◯パプリカ...疲労回復、老化に、美白に、

材料

プチトマト、パプリカ(赤)、パプリカ(黄)、きゅうり、酢、水、砂糖、はちみつ、塩、昆布茶か昆布だしの素、ローリエ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 383487
    383487

    2024/05/31 13:01

    トマト農家の友人よりミニトマトを大量に頂いたので挑戦してみましたっ! とても美味しく出来ました♪疲れた身体にお酢の酸味と出汁の旨みが染み渡る〜。リピート確定です。ご馳走様でしたm(_ _)m
    383487の作ってみた!投稿(さっぱり美味しい!自家製ピクルス♡)
免疫力アップ!パプリカの簡単ピクルス

2.免疫力アップ!パプリカの簡単ピクルス

調理時間5

このレシピを書いたArtist

抗酸化作用が高く、免疫力を上げるビタミンを豊富に含むパプリカを手軽にとれるレシピ。美肌効果も! さらに、酢のクエン酸効果で内臓脂肪を抑えるほか、疲労回復効果も期待できます。 肉や魚料理の付け合わせに是非!

材料

赤パプリカ、黄パプリカ、お酢、塩、はちみつ
大根の美味しい季節におすすめ!スティックピクルス

3.大根の美味しい季節におすすめ!スティックピクルス

調理時間10(漬け込む時間を除きます。)

このレシピを書いたArtist

大根の美味しい季節になりましたね。とはいえ、1本買っても使い切れない、とお悩みの方も多いかもしれません。そんな時はピクルスにするのがおすすめです。日持ちするので一度に沢山作っておくことができます。シャキシャキと歯触りの良い大根のピクルスは箸休めにもぴったりです。

材料

大根、ニンジン、きゅうり、酢、砂糖、白ワイン、水、塩、ローリエ、ブラックペッパー(ホール)、赤唐辛子、ニンニクの薄切り

作ってみた!

レビュー(2件)
  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/01/04 17:03

    お野菜を道の駅でいっぱい買いましたので、たっぷりつくれました〜 漬け込んて明日が楽しみです
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(大根の美味しい季節におすすめ!スティックピクルス)
  • 425052
    425052

    2021/04/06 14:12

    作ってからどれくらい日持ちしますか??
オクラとみょうがのピクルス

4.オクラとみょうがのピクルス

調理時間10((漬け込み時間のぞく))

このレシピを書いたArtist

定番調味料で作る万能ピクルス液です。お好みでローリエや粒黒こしょうなどを加えても。

材料

オクラ、みょうが、ピクルス液、酢、水、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • nosuke.sin
    nosuke.sin

    2020/04/02 15:43

    ありがとうございます!
  • nosuke.sin
    nosuke.sin

    2020/04/01 09:56

    美味しそうですね! 保存したらどのくらい日持ちしますか?
おもてなしにも♡ピンク色が可愛い*長芋ピクルス*

5.おもてなしにも♡ピンク色が可愛い*長芋ピクルス*

調理時間10(漬け置き時間は除く)

このレシピを書いたArtist

ピンクがかわいい長芋のピクルスです^^ このピクルス友達や家族にも大好評でたくさん作ってもすぐになくなってしまう優秀な箸休めです! ピクルス液を作るのが面倒な方は、最近すし酢みたいなのが売っているのでそれでやると手軽かと思います! ぜひぜひお試し下さいね~

材料

長芋 、酢 、砂糖 、塩 、ゆかり 

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ユキ
    ユキ

    2018/09/05 13:54

    これはかなり好みの味でした。 でも我が家ではちょっと甘すぎたので次回は砂糖少な目で作ります。 常備菜にとってもいいと思います。
白だし和風ピクルス

6.白だし和風ピクルス

調理時間5

このレシピを書いたArtist

作っておくと便利なストックレシピ。 カレーに添えたり、お弁当に彩りにも便利な一品です。

材料

野菜、水、米酢、白だし、甜菜糖(砂糖)
【お弁当の彩りに】ラディッシュのはちみつピクルス

7.【お弁当の彩りに】ラディッシュのはちみつピクルス

調理時間10(漬ける時間は除きます。)

このレシピを書いたArtist

お弁当の彩りに重宝するラディッシュのはちみつピクルスです。 ちょっとした包丁細工でお弁当がより華やかに(^^♪

材料

ラディッシュ、酢、水、はちみつ、塩
基本のピクルスディル風味

8.基本のピクルスディル風味

調理時間30(漬けこむ時間は除く)

このレシピを書いたArtist

スッキリした味のピクルス、蒸し暑い夏にぜひ♪ ディルの香りはピクルスに定番の組み合わせ。手軽にフレッシュのディルの葉で作れます。

材料

穀物酢、水、塩、はちみつ、にんにく、輪切り唐辛子、ローリエ、粒胡椒、ディル、きゅうり、パプリカ、大根、プチトマト、玉ねぎ、ズッキーニ
*さやいんげんとうずらの卵の和風ピクルス*

9.*さやいんげんとうずらの卵の和風ピクルス*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

中々主役になれないさやいんげん! でも夏に摂りたい栄養がたっぷりなんです^ ^ うずらの卵と一緒に和風ピクルスにしました♡ おつまみにもオススメです^ ^ 薬膳効果 ☆さやいんげん...胃腸の調子を整える、余分な水分を排出、浮腫みに、食欲不振に、膨満感に ☆うずらの卵...内臓機能を高める、貧血に、栄養不良に、不眠に、虚弱体質に、視力低下に

材料

さやいんげん、うずらの卵(茹で)、みりん・めんつゆ(3倍濃縮)・酢・水、昆布茶
りんご酢のピクルス

10.りんご酢のピクルス

調理時間5(冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

りんご酢で作るピクルスはちょっぴりフルーティーな香り。お弁当にも◎。

材料

きゅうり、赤パプリカ、黄パプリカ、りんご酢、塩、砂糖、ローリエ、黒こしょう(粒)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告