レシピサイトNadia

「アンチョビ×パスタ」30選|うま味たっぷり!

「アンチョビ×パスタ」30選|うま味たっぷり!
  • 投稿日2024/05/07

  • 更新日2024/05/07

「パスタレシピ」30選|休日ランチに♪
こちらもおすすめ!

「パスタレシピ」30選|休日ランチに♪

濃厚なうま味と塩気が美味しい「アンチョビ」。今回は、相性ぴったりのキャベツと合わせたシンプルパスタから、トマト系、ペペロンチーノまで、アンチョビを使ったパスタをご紹介します。隠し味に使ってもぐっと深い味わいになりますよ!

フライパン一つで簡単!ブロッコリーとエビのワンポットパスタ

1.フライパン一つで簡単!ブロッコリーとエビのワンポットパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

旬のブロッコリーを崩して、ソースのように仕上げるイタリアンスタイル。粉チーズをたっぷりふりかけていただきます。

材料

スパゲッティー、ブロッコリー、小エビ、にんにく、アンチョビ、唐辛子、水、塩、オリーブオイル、粉チーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • まきぴ
    まきぴ

    2020/07/04 20:48

    アンチョビが効いていておいしかったです!倍量だったのでパスタは圧力鍋で茹でました。ブロッコリーのクタクタな感じも別鍋の割にはうまく行ったと思います!次回はワンポットで少量で作ってみたいと思います!
    まきぴの作ってみた!投稿(フライパン一つで簡単!ブロッコリーとエビのワンポットパスタ)
キャベツとアンチョビの絶品!シンプルパスタ

2.キャベツとアンチョビの絶品!シンプルパスタ

調理時間10(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

キャベツとアンチョビのシンプル、オイルパスタ。 アンチョビを入れると、塩などの調味料を入れなくても、これだけで簡単に味がきまるので便利!!

材料

パスタ、ニンニク(みじん切り)、唐辛子(輪切り)、オリーブ油、アンチョビ、キャベツ(ざく切り)、パスタの茹で汁、白だし、黒胡椒・オリーブ油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/11/04 13:38

    アンチョビの代わりにきゃらきゃらさんのレシピのハーブソーセージを入れて作りました😊✨ にんにく増し増しにハーブソーセージ入りなのでシンプルパスタがボリューミーパスタになりましたがとても美味しかったです😋💕 きゃらきゃらさん美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(キャベツとアンチョビの絶品!シンプルパスタ)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/01/13 19:55

    アンチョビのペペロンチーノ💓♥❤大好き🍀😌🍀 ペロッと完食😄👍これは間違いない美味しさ🙆 また作ります😁💞
    とのちゃまの作ってみた!投稿(キャベツとアンチョビの絶品!シンプルパスタ)
  • 直希
    直希

    2023/06/02 19:55

    アンチョビペーストで作りました🙋🏻
    直希の作ってみた!投稿(キャベツとアンチョビの絶品!シンプルパスタ)
プロのレシピ!アンチョビときのこのトマトソースパスタ

3.プロのレシピ!アンチョビときのこのトマトソースパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

これにツナを入れたら「ボスカイオーラ」というパスタになります。アンチョビとガーリックオイル、オレガノはお肉が入っていないトマトソースとの相性が最高に良いんです。

材料

スパゲッティ、にんにく、オリーブオイル、アンチョビ、しいたけ、しめじ、エノキ、白ワイン、トマトダイスカット缶、塩、白こしょう、乾燥オレガノ、イタリアンパセリ(飾り)
絶品♡我が家のペンネアラビアータ

4.絶品♡我が家のペンネアラビアータ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

アラビアータはイタリア料理で唐辛子を利かせたトマトソースのこと。ピリリと旨辛いトマトソースにペンネがよく絡んで冷めても美味しいです。 ぜひお試し頂けると嬉しいです。 ○トマトには抗酸化作用があり、生活習慣病の改善を促すと共に老化や生活習慣病の原因となる活性酸素を取り除く働きがあります。 ○マッシュルームは高血圧の改善や、むくみ・便秘解消効果、免疫力アップの効果が期待できます。 ○にんにくの香り成分アリシンには殺菌作用があり、免疫力向上、がん予防、血行促進が期待できます。また疲労回復効果も。

材料

ペンネ、マッシュルーム、アンチョビ、にんにく、鷹の爪、カットトマト缶、ケチャップ、黒砂糖、ローリエ、塩、黒こしょう、オリーブオイル、パセリみじん切り
本格!プッタネスカ(娼婦風パスタ)

5.本格!プッタネスカ(娼婦風パスタ)

調理時間15

このレシピを書いたArtist

イタリア語で「娼婦風」という意味の、プッタネスカ。 アンチョビ、ケッパー、黒オリーブなど、イタリア家庭には常備されている食材ですぐに作ることができるトマトベースのパスタです。

材料

パスタ、オリーブ油、ニンニク(みじん切り)、鷹の爪(輪切り)、アンチョビ、ケイパー、黒オリーブ(種無し)、トマト缶(裏ごしタイプ)、白だし、黒胡椒・オリーブ油
ツナのトマトソースパスタ

6.ツナのトマトソースパスタ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

具材少なめのシンプルなソースです。ツナも細かくほぐれるので麺との絡みが良いです。

材料

にんにく、玉ねぎ、アンチョビ、オリーブオイル、トマトカット缶、塩、胡椒、砂糖、パセリの茎、ツナ缶、お好みのパスタ、パセリの葉
春キャベツ&アンチョビのペペロンチーノ♡

7.春キャベツ&アンチョビのペペロンチーノ♡

調理時間15

このレシピを書いたArtist

たっぷりの春キャベツとアンチョビを使って簡単で美味しい♡春のペペロンチーノ

材料

パスタ、春キャベツ、アンチョビ、にんにく、赤とうがらし、オリーブ油、塩、こしょう
芽キャベツとアンチョビとベーコンのパスタ

8.芽キャベツとアンチョビとベーコンのパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

これから出回ってくる芽キャベツを使ったパスタです。 芽キャベツの甘さとほろ苦さを楽しめるようにじっくり蒸し焼きにして、ニンニクと唐辛子、アンチョビでぴりっとコクのある味付けにしました。

材料

スパゲッティ、芽キャベツ、アンチョビ、ベーコン(ブロック)、にんにく、鷹の爪、オリーブオイル、白ワイン、パセリ、塩、黒胡椒
包丁いらず♪サバ缶でプッタネスカ

9.包丁いらず♪サバ缶でプッタネスカ

調理時間10(パスタを茹でる時間は除く)

このレシピを書いたArtist

包丁もまな板もいらない♪ 下準備一切不要の缶詰や瓶詰めの食材を使った美味しいプッタネスカです♪

材料

トマト缶、サバ缶、アンチョビペースト、すりおろしにんにく、ブラックオリーブ、ケッパー、オレガノ、パスタ、塩、胡椒、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(1件)
  • mayu
    mayu

    2020/05/06 12:52

    オリーブとケッパーは常備していなくて入れていないのですが、その他の材料で作ってみました!簡単なのにめちゃめちゃ美味しかったです💕
    mayuの作ってみた!投稿(包丁いらず♪サバ缶でプッタネスカ)
ブロッコリーとアンチョビのパスタ

10.ブロッコリーとアンチョビのパスタ

調理時間20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

ブロッコリーはクタクタにゆでるとソースと一体化してパスタによくからみます。クタクタブロッコリー大好き🥦 今回はアンチョビの塩気とブロッコリーの風味とつぶつぶがおいしい、シンプルなパスタに。ショートパスタでも合いますよ◎ ゆで汁を入れるのがポイントなので、湯切りの時に全部捨てないでくださいね〜

材料

ブロッコリー、にんにく、パン粉、オリーブオイル、アンチョビ、輪切り唐辛子、スパゲッティ、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ruru
    ruru

    2024/06/09 19:06

    パン粉かけすぎましたがとても美味しかったです! また作りたいお味…
    ruruの作ってみた!投稿(ブロッコリーとアンチョビのパスタ)
  • 470478
    470478

    2024/12/22 02:36

    とても簡単で美味しく出来上がりました。イタリア系アメリカ人の夫とお義母さんにも大好評でした。ありがとうございます😊
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告