レシピサイトNadia

「鯛」人気レシピ30選|切り身や刺身で簡単!

「鯛」人気レシピ30選|切り身や刺身で簡単!
  • 投稿日2024/08/05

  • 更新日2024/08/05

人気の白身魚「鯛」を使ったレシピをご紹介! 鯛めしやアクアパッツァ、塩焼き風のソテーにポワレやどんぶりなど、簡単で美味しいレシピを集めました。切り身や刺身を使って手軽に作れるレシピも多いので、おもてなしにもぜひどうぞ♪

【アクアパッツァ】切り身で簡単本格的な味!

1.【アクアパッツァ】切り身で簡単本格的な味!

調理時間25(あさりを砂抜きする時間を除く)

このレシピを書いたArtist

南イタリアの郷土料理「アクアパッツァ」の基本の作り方。魚の切り身を使用してお手軽に作ります。魚介のうま味たっぷりなスープが絶品。パスタやパンを添えてどうぞ。

材料

鯛(切り身)、あさり、ミニトマト、ブラックオリーブ(種なし)、にんにく、白ワイン、水、オリーブ油、塩、こしょう、イタリアンパセリ

作ってみた!

レビュー(13件)
  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2024/07/07 20:04

    前から作ってみたいなぁと思っていたアクアパッツァ、切り身でも作れるというこちらのレシピで作ってみました♪ お魚はタラで作りました🐟 魚に焼き目を付けてからあとは煮るだけなので簡単に作れました⭐️ 魚介の旨みがたっぷりのスープがとても美味しく、バケットと一緒にいただきました☺️ 行事を大切にしているユーザー友の皆さんを見習って、今日は七夕なので星型のにんじんも入れてみました🎋 作りたかったお料理が作れて大満足です❤️ また作ります♪
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(【アクアパッツァ】切り身で簡単本格的な味!)
  • Sakippe
    Sakippe

    2025/02/10 12:39

    何度もリピートして作ってるレシピ!!! 簡単で美味しく作れるので、とても助かってます!!!☺️👍 美味しいお出汁にトーストしたバケットや食パンを付けて食べると絶品😋💓
    Sakippeの作ってみた!投稿(【アクアパッツァ】切り身で簡単本格的な味!)
  • さっちゃん
    さっちゃん

    2025/02/16 19:15

    何回も作っています! 大体、鱈の切り身で、シーフードミックスと余ってる野菜、パプリカやズッキーニなども合いました。 #私の推しレシピ です😄
    さっちゃんの作ってみた!投稿(【アクアパッツァ】切り身で簡単本格的な味!)
【お手軽鯛めし】炊飯器で簡単!ふっくら美味しい!

2.【お手軽鯛めし】炊飯器で簡単!ふっくら美味しい!

調理時間60

このレシピを書いたArtist

鯛めしは鯛丸ごと1匹入れると美味しいですが、調理の手間もかかりますし、炊けた後の骨を取るなどの作業が意外と大変ですよね。 今回は鯛めしをお家でも手軽に作れるよう、手軽な切り身を使って作りました。 切り身でも鯛からしっかり美味しいが出ていて、ふっくら美味しいですよ。 余ったらお茶漬けにしてもおすすめです。

材料

米、鯛切り身、塩、昆布、しょうゆ、酒、本みりん、塩

作ってみた!

レビュー(8件)
  • ゆくゆく
    ゆくゆく

    2025/04/02 18:53

    鯛を購入したので、鯛めしに🥰 鯛の半身を使って作りました♪ お手軽なのに、鯛もおこげもめっちゃ美味しかったです😄 鯛の旨味がしっかり出てて美味しくて2合じゃ足りない😆 松田みやこさん、大変美味しく頂きました♪ 素敵なレシピありがとうございます😊💕
    ゆくゆくの作ってみた!投稿(【お手軽鯛めし】炊飯器で簡単!ふっくら美味しい!)
  • tomo
    tomo

    2024/09/14 14:19

    昆布を顆粒だしで代用しましたが、とても美味しくできました。 間違えて炊き込みモードで炊飯してしまい、しっかりとしたおこげができてしまいましたが、それも美味しかったです! 素敵なレシピをありがとうございました!
    tomoの作ってみた!投稿(【お手軽鯛めし】炊飯器で簡単!ふっくら美味しい!)
  • tomo
    tomo

    2024/09/13 16:36

    昆布ではなく白だしでも同じように作れますか?
【白身魚のコンソメバターソテー】お魚が好きになる♡簡単レシピ

3.【白身魚のコンソメバターソテー】お魚が好きになる♡簡単レシピ

調理時間10(置く時間は除く)

このレシピを書いたArtist

白身魚にコンソメ味を絡めて 香ばしく焼くだけの 簡単お魚メニューです👍🏻 ̖́- コンソメ味にはバター風味が 絶妙に合うんですよ🙈!✨ こちらは子どもにも人気のメニューで お魚が得意でない方にもぜひ 食べていただきたい1品です♪ パクパクと食べやすいので お弁当おかずにも◎🍱👍🏻 ̖́-

材料

白身魚、塩、酒、コンソメ顆粒、みりん、薄力粉、オリーブオイル、有塩バター

作ってみた!

レビュー(9件)
  • michu
    michu

    2025/01/12 23:40

    鱈で作りました❣️ コンソメちゃんと溶かしたのですがちょっと気を抜いたら焦がしてしまいました😅 でもすごく美味しい味付けで😋ご飯にもパンにもお酒にも合いました💕 家族も美味しい〜と言ってくれて🥰 見た目が失敗してしまったのでまたリベンジします💪🏻 美味しいレシピをありがとうございます🩵
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/01/26 12:47

    とっても美味しかったです♪また作ります💞
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(【白身魚のコンソメバターソテー】お魚が好きになる♡簡単レシピ)
  • ゆくゆく
    ゆくゆく

    2024/08/07 19:19

    コンソメバター🧈美味しいっス😆😆😆 最後にバター絡めるのでバターの香りが食欲そそる! ペロッと平らげました♪ ごちそうさま😋
    ゆくゆくの作ってみた!投稿(【白身魚のコンソメバターソテー】お魚が好きになる♡簡単レシピ)
さっぱりやみつき♪鯛の漬け丼

4.さっぱりやみつき♪鯛の漬け丼

調理時間5(漬け込み時間は除く)

このレシピを書いたArtist

おかわりしたくなる!ごまが絡んで美味しい♪お刺身の鯛を使った漬け丼です。 白身魚なので淡泊ですが、程良い甘さのたれにごまも絡んでやみつきになる一品です♪ まもなく迎える敬老の日に、長寿のお祝い兼ねて頂くのも良いですよね!

材料

鯛、塩、本みりん、醤油、白だし、すりごま、酢飯、大葉、かいわれ大根、海苔

作ってみた!

レビュー(3件)
  • うりママ
    うりママ

    2023/05/20 15:11

    本当に本当に美味しすぎて何度もリピートさせていただいています💞 マキ先生のお料理はどれも美味しくて大ファンです🥺❤ ホームパーティーで〆のミニ丼として振る舞ったら大好評でした✨ これからもレシピ楽しみにしています😊
  • わく子
    わく子

    2022/08/03 18:20

    本当に簡単で煮る焼くしか思いつかなかった魚料理がレベルアップしました🤣父親のお誕生日に作って驚かせたいです💖
  • 88youyu
    88youyu

    2022/02/20 19:14

    簡単で、と〜っても美味しかったです😊 自分の美味しかったレシピに登録しました!又作ります❣️
真鯛のカルパッチョ

5.真鯛のカルパッチョ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

春は鯛の季節です。暖かくなってくると心もウキウキしてきて白ワインが飲みたくなりますよね。そんな時に作りたいレシピが真鯛のカルパッチョ。簡単に出来るのにレストランのお客様気分で食べれる所が最高です!

材料

真鯛の刺身(柵)、スプラウト、ケイパー、レモン果汁、エクストラバージンオイル、はちみつ、塩、黒こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • corichucoon
    corichucoon

    2023/12/27 16:03

    ハチミツの甘みが、鯛を 引き立てている🥹 素敵なレシピありがとうございました😀
    corichucoonの作ってみた!投稿(真鯛のカルパッチョ)
  • happay
    happay

    2021/11/14 20:07

    スーパーのお刺身がこんな手軽に白ワインとのご馳走に♪ ツマごと美味しく頂けました! レシピありがとうございます!リピさせて頂きます^ ^
    happayの作ってみた!投稿(真鯛のカルパッチョ)
白身魚とねぎのバタぽん炒め

6.白身魚とねぎのバタぽん炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

今回は鯛で炒め物に♪鯛の他にも、鱈やスズキ、鮭でも^^ 薬膳効果 ☆白身魚...消化不良に、食欲不振に、 ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える

材料

白身魚、塩・こしょう・酒、片栗粉、長ねぎ、ぽん酢、砂糖、鶏がらスープの素、バター、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • yucacooks
    yucacooks

    2021/10/20 20:11

    秋鮭としめじと長ネギの組み合わせで作ったんですが、すごく美味しかったです!!😻 次は白身魚で作りたいと思います💛 魚料理のレパートリーが増えて嬉しいです。素敵なレシピをありがとうございます🙏✨
  • 412940
    412940

    2021/01/21 11:09

    塩鱈でも代用できますか?
切り身で手軽に♪アクアパッツァ

7.切り身で手軽に♪アクアパッツァ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

魚の切り身で手軽に作れる一品です。簡単ですがあさりやトマトの旨味もたっぷりで見た目も華やかなので、おもてなしにもどうぞ。

材料

鯛(切り身)、あさり、ミニトマト、ブラックオリーブ、にんにく、水、オリーブオイル、塩、イタリアンパセリ
【鯛のごま漬け丼】たれが染みてご飯が進む♡

8.【鯛のごま漬け丼】たれが染みてご飯が進む♡

調理時間5(漬ける時間を覗く)

このレシピを書いたArtist

【漬けるだけ♬︎たれが染みてご飯が進む🐟♡】 お刺身用鯛は切ってある ものでも大丈夫です🐟.*˚ ごまの風味たっぷりで 生姜がアクセントの漬けだれが 染みた鯛はご飯が進みます🍚♡ 出汁を入れて鯛茶漬け にしても美味しいです🥢

材料

ご飯、鯛、大葉、醤油、みりん、すりごま、ごま油、生姜、昆布茶(あれば)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Izumi
    Izumi

    2024/01/09 11:00

    初めてごま漬け丼に挑戦しましたが、とっても美味しかったです♩家族にも大好評でした☺️
    Izumiの作ってみた!投稿(【鯛のごま漬け丼】たれが染みてご飯が進む♡)
皮パリパリ!真鯛のポワレと爽やかアチェトクリームソース

9.皮パリパリ!真鯛のポワレと爽やかアチェトクリームソース

調理時間20

このレシピを書いたArtist

以前レストランで食べて感激した「アチェトクリームソース」 生クリームにほんの少し白ワインビネガーを入れる事で、驚くほど美味しく爽やかな仕上がりになります。 レストランの様な一皿ですが、作り方はすごく簡単。たまには贅沢にお家で真鯛を楽しみましょう。

材料

真鯛(切り身)、イタリアンパセリ、ブロッコリー、ピンクペッパー、塩、コショウ、オリーブオイル、生クリーム、白ワインビネガー、無塩バター、ニンニク、塩(ソース用)、コショウ(ソース用)

作ってみた!

レビュー(9件)
  • いもこ
    いもこ

    2021/03/05 22:41

    おいしかったー! 付け合わせも豪華につくりました!
    いもこの作ってみた!投稿(皮パリパリ!真鯛のポワレと爽やかアチェトクリームソース)
  • 414339
    414339

    2020/11/09 22:52

    家族全員お店の味だと喜んでいました。ありがとうございました。
    414339の作ってみた!投稿(皮パリパリ!真鯛のポワレと爽やかアチェトクリームソース)
  • フェビアン
    フェビアン

    2020/10/27 17:27

    美味しく出来ました😋素適なレシピ、有難うございました。
    フェビアンの作ってみた!投稿(皮パリパリ!真鯛のポワレと爽やかアチェトクリームソース)
クリスマスに最適!ポン酢とゴマ油で簡単♪鯛の和風カルパッチョ

10.クリスマスに最適!ポン酢とゴマ油で簡単♪鯛の和風カルパッチョ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

クリスマスなどのパーティーにオススメの前菜「カルパッチョ」をご紹介します。 柚子胡椒が味の和風な味付けで、いくらでも食べれてしまいます♪ 鯛の柵を買ってきたら、すぐにできる簡単レシピですのでぜひお試しください!

材料

鯛、玉ねぎ、スプラウト、ブラックペッパー、油、ゴマ油、ポン酢、砂糖、柚子胡椒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 688988
    688988

    2022/04/16 18:31

    旬の鯛で、さっぱり、美味しかったです!
    688988の作ってみた!投稿(クリスマスに最適!ポン酢とゴマ油で簡単♪鯛の和風カルパッチョ)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告