レシピサイトNadia

「鶏ひき肉のつくね」30選|お弁当にも!

「鶏ひき肉のつくね」30選|お弁当にも!
  • 投稿日2024/09/11

  • 更新日2024/09/11

安くてヘルシー♪「鶏ひき肉のおかず」20選
こちらもおすすめ!

安くてヘルシー♪「鶏ひき肉のおかず」20選

ヘルシーな鶏ひき肉で作るつくねのレシピをご紹介! 豆腐やはんぺん入りでふわふわ、れんこん入りでシャキシャキの食感を楽しめるレシピも。定番の照り焼きのほか、味噌味、塩だれ、梅だれと味付けもいろいろ。お好みで選んでみてくださいね。

【しそひじき鶏つくね】ポリ袋で簡単♪お弁当にも美味しい◎

21.【しそひじき鶏つくね】ポリ袋で簡単♪お弁当にも美味しい◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【ポリ袋で簡単!お弁当にも美味しい◎🍱🥢ヘルシーおかず‪𓂃 𓈒𓏸◌‬】 全ての材料をポリ袋で モミモミ混ぜ混ぜ👋💫⭐︎ 丸めて焼くだけの 簡単過ぎるおかずです(^^)!! お豆腐が入っているので ふっくら柔らかく焼き上がり、 ひじきで栄養が取れるのも嬉しい⋆⸜ ⚘ ⸝⋆ さっぱりしその香りが決め手です🌿❣️

材料

鶏ひき肉、豆腐、乾燥芽ひじき、青しそ、味噌、醤油、生姜チューブ、砂糖、片栗粉

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 985412
    985412

    2025/04/10 23:35

    今日はブロッコリーとカボチャのカレー豆乳スープに合わせてこちらの豆腐ハンバーグ。二回目ですが簡単で美味しいです。身体に優しく栄養もとれそうで、元気になった気がします!
    985412の作ってみた!投稿(【しそひじき鶏つくね】ポリ袋で簡単♪お弁当にも美味しい◎)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/05/02 17:36

    見た目はつくねというよりハンバーグみたいになっちゃいましたが、ポリ袋で揉んで丸めて焼くだけなので簡単に出来、豆腐が入っているので柔らかく、味付けも良く美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(【しそひじき鶏つくね】ポリ袋で簡単♪お弁当にも美味しい◎)
  • 698646
    698646

    2022/11/29 12:12

    しそが苦手な家族がいるのですが、代用品はありますか?
お弁当・おつまみ♡マヨとはんぺんでふわふわ鶏つくね

22.お弁当・おつまみ♡マヨとはんぺんでふわふわ鶏つくね

調理時間10

  • カロリー(1人分)332Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

マヨネーズとはんぺんをいれることでふわふわに仕上がります♡ 鶏ひき肉でヘルシー♪ はんぺんでカサマシにもなります♡ 子供も好きなメニュー♪ おつまみやお弁当のおかずにも♡

材料

鶏ひき肉、はんぺん、玉ねぎ、マヨネーズ、生姜、サラダ油、醤油・砂糖・みりん・酒、大葉

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 1105531
    1105531

    2024/08/16 19:33

    リピートしています。2歳の息子の好物です。作るのも簡単なので助かっています!
    1105531の作ってみた!投稿(お弁当・おつまみ♡マヨとはんぺんでふわふわ鶏つくね)
  • ちつぴ
    ちつぴ

    2020/07/15 18:38

    とても簡単にできて、しかも美味しかったです!2歳の娘も手づかみでパクパク食べてました!
  • ちい
    ちい

    2020/07/03 19:27

    たくさん作れたのでお弁当用にも冷凍保存しました♪
    ちいの作ってみた!投稿(お弁当・おつまみ♡マヨとはんぺんでふわふわ鶏つくね)
焼き鳥屋さんの塩だれペッパー鶏つくね【作り置き】

23.焼き鳥屋さんの塩だれペッパー鶏つくね【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ふんわりやわらかく、さっぱりとした塩だれですが パンチが効いているので食べごたえがあるヘルシーなつくね。 作り置きも可能なので作っておくと、何かと重宝しますよ~。

材料

鶏ひき肉、卵、塩、片栗粉、サラダ油、水、酒・みりん、鶏がらスープの素・にんにく(すりおろし)、大葉、粗びきこしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 485012
    485012

    2022/04/15 14:27

    質問です。 冷凍はできますか⁉️ また可能な場合は、焼いてからでしょうか⁉️
冷めても美味しい♪ふわふわ♪『味噌マヨ☆鶏つくね』

24.冷めても美味しい♪ふわふわ♪『味噌マヨ☆鶏つくね』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

丸めて焼くだけお手軽つくね♪ ボウルでタネを混ぜ合わせたら、あとはフライパンで焼くだけ。 加える調味料はオール1と覚えやすく、またマヨネーズが入ることで、柔らかく仕上がるほか、旨味とコクも加わります。 鶏ひき肉って、焼くとどうしても固くなりがちなのですが、これがマヨネーズ効果でしっとり柔らか食感に!冷めても美味しいので、お弁当にもオススメです♡

材料

鶏ひき肉、長ねぎ(みじん切り)、味噌、酒、マヨネーズ、片栗粉、なたね油(またはサラダ油)

作ってみた!

レビュー(4件)
  • Chiho mama
    Chiho mama

    2024/08/06 20:34

    初めて作って見ました。出来立て食べたので冷めても美味しいのかはわかりませんが、出来立てはしっとりフワっとして凄く美味しかったです。 何も付けなくて美味しかったですけど、次回は大葉を挟んで焼いてみたいなと思いました。
  • 760754
    760754

    2022/07/13 01:13

    お酒のおつまみの主菜に作りました。 しっかり味が好きなパートナーから、「美味しい〜!」と大好評でした♫ 半分はそのまま、もう半分は一味唐辛子をパラパラとかけて、ビールで流し込み〜。 美味しいレシピをありがとうございました!また作ります(^^)
  • 818631
    818631

    2023/04/29 19:31

    ひき肉を400グラムにして調味料は大さじ1.5にして作りました。味噌の香りがして美味しかったです。
お豆腐鶏つくねの梅照り焼き【#作り置き #包丁不要】

25.お豆腐鶏つくねの梅照り焼き【#作り置き #包丁不要】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

混ぜて焼くだけ! 包丁不要のお豆腐鶏つくねです。 お豆腐入りなので ふわふわで、とってもヘルシー! また、味付けは さっぱり梅ダレで これからの季節にぴったり!! お弁当にも最適ですよ〜。

材料

鶏ひき肉、木綿豆腐、マヨネーズ、片栗粉、塩、こしょう、梅肉ペースト、酒、みりん、水、しょうゆ、砂糖、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • きなこ
    きなこ

    2023/06/17 19:34

    夫が「今まで食べたつくねの中で1番美味しかった!」と大絶賛! 素敵なレシピをありがとうございました💓
  • y
    y

    2021/04/02 12:10

    玉ねぎみじん切り1/4入り!はちみつ梅使用!!味付け最高すぎる!めっちゃ絶品でした!絶対絶対リピ確定です!
    yの作ってみた!投稿(お豆腐鶏つくねの梅照り焼き【#作り置き #包丁不要】)
【ふんわりひじきつくね】成形要らずでふんわりおいしい♡

26.【ふんわりひじきつくね】成形要らずでふんわりおいしい♡

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

タネをこねたらスプーンですくって 焼けばOK!成形いらずのふんわりつくね♡ 豆腐でふんわり食感&ボリュームUP! 鶏ひき肉、ひじき、にんじんでヘルシーな 仕上がりなのにご飯が進む満足おかずに🤤 パクパク食べられちゃう1品、 ぜひ作ってみてください🥰♪

材料

鶏ひき肉、乾燥芽ひじき、絹豆腐、にんじん、卵、片栗粉、酒、鶏がらスープの素・醤油、しょうがチューブ、塩胡椒、サラダ油、醤油・本みりん、砂糖・酒

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 柑太
    柑太

    2024/05/31 23:45

    鶏ひき肉×豆腐×ひじきのレシピ大好物💖 レシピの写真よりテリテリ感がないですが、ちゃんと味が染みて美味しかったです😋 お弁当にも入れられそう!
    柑太の作ってみた!投稿(【ふんわりひじきつくね】成形要らずでふんわりおいしい♡)
  • rie
    rie

    2024/06/27 13:17

    まだ盛り付け前タレもかける前の画像ですみません、 お豆腐でめちゃくちゃ柔らかくて、コスパもよく、健康的なおかずでした! とっても美味しかったので、また作ります♪ いつも美味しいレシピありがとうございます♪
    rieの作ってみた!投稿(【ふんわりひじきつくね】成形要らずでふんわりおいしい♡)
  • こけたにくん
    こけたにくん

    2024/05/30 12:53

    美味しく出来ました🫶🏻
    こけたにくんの作ってみた!投稿(【ふんわりひじきつくね】成形要らずでふんわりおいしい♡)
節約にも♪シャキシャキ食感♡もやし入り味噌つくね

27.節約にも♪シャキシャキ食感♡もやし入り味噌つくね

調理時間10

このレシピを書いたArtist

しっかりと味付けしてるので、焼いた後はそのまま召し上がっていただけます! もやしでガッツリかさ増してるのでお財布に優しい上に、ボリューム満点大満足♡ シャキシャキ食感もやみつきになりますよ♪ とってもヘルシーなのでダイエット中の方にもオススメです!

材料

鶏ミンチ、もやし、酒、味噌、醤油、顆粒だしの素、片栗粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ネガちん
    ネガちん

    2021/06/01 11:10

    ほんと簡単で美味しい!!子供も食べてくれました!!翌日にはさらに味がしゅんでて美味しかったです!
  • りつこ
    りつこ

    2020/11/13 03:13

    簡単でお財布に優しくて、お腹も満足なステキレシピ♪♪ もやしも手でバキバキ砕けば、さらにお手軽でした。笑 書かれてあるとおり、そのままでもしっかり味がついてますが、ポン酢をかけるとサッパリ!また違うおいしさが味わえました\(´ω` )/✧*。
    りつこの作ってみた!投稿(節約にも♪シャキシャキ食感♡もやし入り味噌つくね)
【ご飯が進む】シャキシャキえのきと豆腐のふわふわ韓国風つくね

28.【ご飯が進む】シャキシャキえのきと豆腐のふわふわ韓国風つくね

調理時間20

このレシピを書いたArtist

◾️【材料3つひき肉とえのきと豆腐】 これに玉ねぎや長ネギをくわえます! ◾️【ひき肉と同量のかさ増し!】 ひき肉300gに対し、長ねぎ100g・豆腐100g・えのき茸100g入っています。覚えやすい分量です。 ◾️ポリ袋で混ぜて絞り出すので手が汚れません。 ◾️えのき茸とお豆腐をたっぷり加えたミートボールです。シャキシャキえのき茸とお豆腐のふわふわが調和して美味しいですよ。 ◾️お豆腐は水切りせずに加えて大丈夫です。 ◾️お弁当・作り置きにも最適!! 冷蔵庫で→3〜4日 冷凍は→3〜4週間

材料

豚ひき肉、長ねぎ、絹ごし豆腐、えのき茸、塩・こしょう、砂糖、片栗粉、サラダ油、しょうゆ、コチュジャン、みりん、砂糖、酢、白炒りごま

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 820741
    820741

    2024/04/07 19:38

    ネギ、玉ねぎ、人参、えのきをみじん切りして入れてみました。今回は鶏胸ひき肉で作りましたが、豚ひき肉のほうが味がしっかりて美味しかな?と思ったので次は豚ひき肉で作りたいと思います! お弁当用のおかずに大量生産しました★
    820741の作ってみた!投稿(【ご飯が進む】シャキシャキえのきと豆腐のふわふわ韓国風つくね)
  • あやきょ
    あやきょ

    2022/01/13 12:43

    豆腐とエノキでヘルシーなのにしっかり満足感がありおいしかったです😋あまり辛さもなくたべやすかったです。半量は味なしで冷凍したので他の味付けも試したいと思います!すぐ出せてストックしておくと助かりますね🤗
    あやきょの作ってみた!投稿(【ご飯が進む】シャキシャキえのきと豆腐のふわふわ韓国風つくね)
  • もちコ
    もちコ

    2021/08/28 10:28

    最後まで調理をしてしまっても、冷蔵で3.4日保存可能でしょうか?
【長芋シャキッと大葉たっぷり鶏つくね】長芋ひき肉同量ヘルシー

29.【長芋シャキッと大葉たっぷり鶏つくね】長芋ひき肉同量ヘルシー

調理時間10

このレシピを書いたArtist

★【長芋は不思議な野菜】 生ではシャキッと加熱されるとホクホクになり、どちらの食感も楽しめます。 ★長芋をたっぷり加えた《鶏つくね》です。シャキシャキ長芋と玉ねぎが甘く、おかずにもおつまみにもなる《鶏つくね》です。 ★長いもはひき肉と玉ねぎを繋ぎます。長いもは粗みじん切りが面倒な場合には叩いて潰して加えても食べ応えがありおいしいです。 ★お弁当・作り置きにも最適!! 冷蔵庫で→3〜4日 冷凍は→3〜4週間

材料

鶏ひき肉、しょうゆ、砂糖、おろししょうが、長いも、玉ねぎ、大葉、片栗粉、サラダ油、しょうゆ、みりん、砂糖、白炒りごま、卵黄

作ってみた!

レビュー(4件)
  • RUI
    RUI

    2025/04/15 15:33

    お弁当用に作りました。長芋が多くて 途中でバラバラにならないかなと心配でしたが全然バラけず焼けました。味も美味しくて、これは絶対リピします。長芋好きな夫が喜んでくれそうです。ありがとうございました。
    RUIの作ってみた!投稿(【長芋シャキッと大葉たっぷり鶏つくね】長芋ひき肉同量ヘルシー)
  • vivi
    vivi

    2023/02/24 21:01

    長芋の食感もよく家族に好評でした。 少し多めに作ったのですが、長芋と玉ねぎに対してひき肉の分量が少なかったのか、つくねを丸くまとめる時にかなり緩くなってしまったので、急遽パン粉を追加して混ぜました。
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2022/12/07 13:30

    作って見ました。 長芋がとても良い感じで、しょうがも効いていて、またまた嫁さんから高評価をえられました。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(【長芋シャキッと大葉たっぷり鶏つくね】長芋ひき肉同量ヘルシー)
はんぺんのふわふわつくね

30.はんぺんのふわふわつくね

調理時間15

このレシピを書いたArtist

はんぺんを加えたふわふわ食感のつくねです。冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったり!

材料

鶏・ひき肉、はんぺん、しいたけ、青じそ、白ねぎ、溶き卵、おろししょうが、塩、しょうゆ、酒、本みりん、砂糖、サラダ油
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告