レシピサイトNadia

「長いもの煮物」17選|とろり、ほくほく♪

「長いもの煮物」17選|とろり、ほくほく♪
  • 投稿日2024/09/28

  • 更新日2024/09/28

「山芋&長芋レシピ」20選|おかずもおつまみも
こちらもおすすめ!

「山芋&長芋レシピ」20選|おかずもおつまみも

とろろや生で食べることの多い長いもですが、煮物にすると、とろり、ほくほくとした食感が楽しめます。冷めてからも味がしみて美味しくなるので、作り置きにもぴったり。お好みのレシピを見付けてみてくださいね。

調味料1つ♪味しみホクホク〜♪『長いもとベーコンの塩昆布煮』

1.調味料1つ♪味しみホクホク〜♪『長いもとベーコンの塩昆布煮』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

胃腸にやさしくヘルシーな ”長いも”を使ったホクホク煮物♪ 作り方は、超簡単!! 長いも・ベーコン・塩昆布を 白だし入りの煮汁で15分ほどコトコト煮るだけ。 たったこれだけだけど 長いもは味がしみしみ そしてホックホックで最高に美味しい♪ 調味料も白だしのみだけど ベーコンと塩昆布から 旨味がたっぷり出るので心配無用! ぜひぜひ一度 騙されたと思って お試し頂けると嬉しいです^^♪

材料

長いも、ブロックベーコン、塩昆布、水、白だし、(お好みで)バター

作ってみた!

レビュー(2件)
  • y
    y

    2021/05/28 15:04

    バターなし・京風割烹白だし大さじ1.5で!ホクホクでトロトロで長芋最高すぎる♡味付けも最高♡めっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡
    yの作ってみた!投稿(調味料1つ♪味しみホクホク〜♪『長いもとベーコンの塩昆布煮』)
  • Miyuki Otake Wakabayashi
    Miyuki Otake Wakabayashi

    2018/02/10 21:34

    この意外な組み合わせ、さすがです!葉野菜が高いので、山芋を買うものの、いつも千切りばかりでした、、美味しかったです!
ビックリ5分で美味しい煮物♡豚こまと長芋とおくらのさっぱり煮

2.ビックリ5分で美味しい煮物♡豚こまと長芋とおくらのさっぱり煮

調理時間5

このレシピを書いたArtist

たった5分でできる簡単煮物なのに、味もしっかりしていて美味しいです♡ 長芋とおくらのネバネバ系が入っているので、短時間に味が絡まります♡ 長芋とおくらの食感も楽しめ、お肉100gだけで大満足♡

材料

豚こま、長芋、おくら、生姜、水、醤油・酒、和風だし・砂糖

作ってみた!

レビュー(2件)
  • えりな
    えりな

    2020/07/31 17:05

    長芋とオクラはどのタイミングで入れるんでしょうか?お肉と一緒でいいのでしょうか?
  • 蘭子
    蘭子

    2020/06/19 08:28

    初歩的な質問で申し訳ないのですが^^; 和風だしは顆粒のものですか?
味付け1つ!ほくほく美味!長芋のめんつゆ煮

3.味付け1つ!ほくほく美味!長芋のめんつゆ煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ほくほくの長芋が美味しい1品♪ 作り方は超簡単! 長芋を切ってめんつゆで煮るだけ⤴ あっという間に出来るのに、いつもと違う長芋の食感にハマりますよ✨

材料

長芋、めんつゆ(4倍濃縮)、水
[鶏と根菜の煮物]ほっとする味わいでご飯がすすむ!

4.[鶏と根菜の煮物]ほっとする味わいでご飯がすすむ!

調理時間25

このレシピを書いたArtist

筑前煮な油で炒めるのでアクが出にくくて旨味がぎゅっと濃縮。 砂糖としょうゆが味の基本なので、ご飯に合うに決まってますよね。 料理が苦手だった母がよく作ってくれた思い出の味でもあります。 里芋の代わりに長いもを加えることによって少しだけ簡単になり、仕上げに本みりんを加えて照りよく仕上げました。 日持ちするのでたっぷり作るのが正解!

材料

鶏もも肉、れんこん、にんじん、長いも、板こんにゃく、冷凍いんげん、酒、砂糖、しょうゆ、水、本みりん、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • vivi
    vivi

    2024/10/05 21:03

    インゲンは無かったので、代わりに小松菜入れてみました。 優しい味付けで美味しかったです。
    viviの作ってみた!投稿([鶏と根菜の煮物]ほっとする味わいでご飯がすすむ!)
長芋の味噌そぼろ煮

5.長芋の味噌そぼろ煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

長芋を使った甘めの味付けの煮物です。フライパンで中火~強火で炒めながら、さっと仕上げます。長芋以外にも かぼちゃやじゃがいもでも可能ですが、その場合は 少し小さ目にカットしてください。

材料

長芋、玉ねぎ、いんげん、合挽き肉、砂糖、みりん、しょうゆ、酒、みそ
フライパンで簡単15分♪「長いもの韓国風煮込み」

6.フライパンで簡単15分♪「長いもの韓国風煮込み」

調理時間15(煮込み時間)

このレシピを書いたArtist

フライパンを使った時短料理♪ 煮物に長いもを使えば、あっという間に味がしみ込んでごはんにぴったりなおかずに。 コチュジャン等の調味料が無くてもキムチさえあれば手軽に「韓国風」になります♪ 野菜たっぷりのおつまみにもぜひどうぞ♪

材料

長いも、玉ねぎ、豚薄切り肉、キムチ、醤油・みりん、酒、出汁、白ごま・ごま油・小ねぎ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • *mi*
    *mi*

    2021/11/22 13:40

    子供が食べるのでキムチに悩みましたが、まわりを食べれば…ということで作ってみました!辛さ控えめのキムチで作ったら美味しい!と喜んで食べました! 食べられないと思っていた物が食べられたこと、とてもうれしかったようです。
【レンジで時短♪豚肉と根菜・長芋の煮物】食物繊維たっぷり

7.【レンジで時短♪豚肉と根菜・長芋の煮物】食物繊維たっぷり

調理時間20

このレシピを書いたArtist

火が通りにくい野菜をレンジ加熱で時短調理!煮込み時間は10分程度で済みます。 翌日も味が染みしみになりますので、作り置きにも最適。 豚肉も入って、野菜たっぷりなので主菜にも副菜にもなります。 ★いまが旬の長芋の栄養 ・食物繊維・レジスタントスターチが豊富・・血糖値上昇を抑える。 ・ぬめり成分で胃の粘膜の保護・・満腹感にもつながる。

材料

豚切り落とし肉、れんこん、人参、長芋、生姜皮付き薄切り、水、砂糖、酒、みりん、しょうゆ、小ねぎ
【サク飯】里芋と長芋のそぼろあんかけ

8.【サク飯】里芋と長芋のそぼろあんかけ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

常備野菜の中でも日持ちのする根菜を使用した一品 食感の違う里芋と長芋を組み合わせました。 根菜とひき肉は別々で煮るのがポイント お肉は少なめでも満足一品です。

材料

ひき肉、里芋、長芋、だし、酒・醤油、砂糖・みりん、おろし生姜、ネギ、水溶き片栗粉
圧力鍋で作る大根&長芋&手羽元の煮物

9.圧力鍋で作る大根&長芋&手羽元の煮物

調理時間10

このレシピを書いたArtist

圧力鍋を使うとあっという間。 手羽元はホロホロ 大根、長芋はホクホク 美味しく仕上がります。

材料

鶏手羽元、大根、長芋、サラダ油、○水、○酒、○醤油、○砂糖、○みりん、○生姜、△水、△片栗粉、ネギ、塩コショウ
簡単♪油揚げと長芋とぜんまいの煮物\じゅわ〜っと味染み♪/

10.簡単♪油揚げと長芋とぜんまいの煮物\じゅわ〜っと味染み♪/

調理時間20

このレシピを書いたArtist

じゅわ〜と味が染みた油揚げと長芋のほくほく感ががたまらない ほっこりしたやさしい味の煮物です♪ おばあちゃんが作ってくれたような懐かしさ♡ 作り方もとっても簡単! ごはんがすすむ美味しさです☆

材料

油揚げ、長芋、ぜんまい、だし汁、しょうゆ、みりん、酒、砂糖
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告