レシピサイトNadia

「牛すじ×大根」25選|とろとろ食感♪

「牛すじ×大根」25選|とろとろ食感♪
  • 投稿日2024/10/07

  • 更新日2024/10/07

「牛すじ」レシピ30選|煮込みにカレーも
こちらもおすすめ!

「牛すじ」レシピ30選|煮込みにカレーも

寒い日に食べたい「牛すじ」と「大根」を使ったレシピをご紹介! ご飯もお酒もすすむとろとろの煮込みに、体が中から温まるスープまで。ぜひ作ってみてくださいね。

お肉トロトロ!おもてなしにも♪牛すじ大根

1.お肉トロトロ!おもてなしにも♪牛すじ大根

調理時間40

このレシピを書いたArtist

定番の牛すじ大根です♪皮付きのまま煮込んだ大根は煮崩れず、ジワリと絶品!牛すじはトロトロです♪ 薬膳効果 ○牛肉…虚弱体質、無気力改善、足腰の強化に ○大根…喉の不調や胃もたれ、風邪の予防に

材料

牛すじ、大根、水、酒、砂糖、醤油、昆布茶か昆布だしの素、ダシダか鶏ガラスープの素、生姜スライス、にんにくスライス、青ねぎ

作ってみた!

レビュー(7件)
  • 911351
    911351

    2024/12/16 14:18

    大根の側は食べれるのですか???
  • どーら
    どーら

    2025/04/01 21:42

    めっちゃくちゃとろとろで大根もとってもおいしく、子供もおかわりしまくってくれました\(^o^)/かなり大量に作ったので、残りはねぎ焼きにリメイクしようかなと思っています。本当にいつもおいしいレシピをありがとうございます(^-^)
  • 804857
    804857

    2023/01/18 07:27

    牛すじが柔らかくて最高です♪
お酒もご飯もすすむ!牛すじ煮込み

2.お酒もご飯もすすむ!牛すじ煮込み

調理時間30(※下茹で時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

時短簡単とは無縁!時間はかかりますが、その分、満足してもらえる牛すじ煮込みは、覚えておきたい和食のひとつ♪ 外の牛すじ煮込みは「ご遠慮したい……」という我が家の娘も家だと食べてくれる、お酒もご飯もすすむしっかり味。 おつまみとして4人分。たっぷり食べたい時には2〜3人分です。下茹でを終えた牛すじは冷凍保存も可能なので、まとめて下茹でがおすすめです。

材料

牛すじ、長ねぎの青い部分、しょうがの皮、大根、こんにゃく(黒)、顆粒だし、水、酒、砂糖、醤油、ごま油、本みりん
牛筋肉と大根の煮込み【冷凍・作り置き】

3.牛筋肉と大根の煮込み【冷凍・作り置き】

調理時間60

このレシピを書いたArtist

大根はとろとろでやわらかく、牛筋肉のうま味がたっぷりと染み込み、牛筋肉が美味しくいただけお酒もご飯も進みます♪

材料

牛筋肉、生姜(薄切り)、大根、水、酒・砂糖、醤油、みりん、青ネギ(小口切り)、七味唐辛子
牛すじと大根とこんにゃくの煮込み

4.牛すじと大根とこんにゃくの煮込み

調理時間150

このレシピを書いたArtist

とても寒いので温まる煮込みが食べたいと思い作りました。 牛すじの下処理は時間がかかりますが倍量くらいを一気に作り、半分は煮汁ごと冷凍しておくと便利です。

材料

牛すじ肉、生姜、長ねぎの青い部分、大根、こんにゃく、油、酒、だし汁、砂糖、みりん、醤油、九条ねぎもしくは青ねぎ
【ほろほろ♡︎基本の牛すじ煮込み】男子受け抜群/作り置きにも

5.【ほろほろ♡︎基本の牛すじ煮込み】男子受け抜群/作り置きにも

調理時間140

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

男子が喜ぶ! じっくりと煮込んだほろほろの牛すじと、 味の染みた大根がとっても美味しい、 我が家の牛すじです。 翌日は味が染みて、さらに美味しくなりますよ(*^^*) 作り置きにも、ぜひお試しください♪

材料

牛すじ肉、大根、こんにゃく、水、酒、長ねぎの青い部分、生姜チューブ、醤油、砂糖、みりん、味噌、和風だしの素、小口ねぎ、七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(1件)
  • こざかな
    こざかな

    2024/10/10 09:44

    まさに男子喜ぶ!でした。 普段煮物をあまり食べない中学生男子が美味しい!と言ってくれました♪ にんじん入れました!
    こざかなの作ってみた!投稿(【ほろほろ♡︎基本の牛すじ煮込み】男子受け抜群/作り置きにも)
美肌効果抜群!牛すじのスープストックのコムタンスープ

6.美肌効果抜群!牛すじのスープストックのコムタンスープ

調理時間90

このレシピを書いたArtist

栄養満点!美肌効果抜群な牛すじのスープストックとスープストックを使ったコムタンスープです♪ 牛テールの代わりにお手軽な牛すじで!キムチやカクテキを入れたり、ご飯を入れてコムタンクッパにしたりとお楽しみいただけます。 薬膳効果 ☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える  ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に

材料

牛すじ、水、酒、大根、長ねぎ、にんにく、水、ダシダ又は鶏がらスープの素、塩、白いりごま・粗びき黒こしょう
本当にとろとろ♡牛すじ煮込み

7.本当にとろとろ♡牛すじ煮込み

調理時間60

このレシピを書いたArtist

とろとろの牛すじ肉に、味の染み込んだ大根、こんにゃく、にんじん♪ 牛すじの下処理や下ごしらえは、時間がかかりますが、その分、すごくおいしくなります。 晩酌のあてに、メインのおかずにとっても喜んでもらえる一品ですので、是非お試しください!

材料

牛すじ肉、長ねぎの青い部分、しょうが、大根、こんにゃく、にんじん、だし汁、酒、ざらめ糖、醤油、小ねぎ(小口切り)
大根と牛肉のスープ

8.大根と牛肉のスープ

調理時間45

このレシピを書いたArtist

あっさりの中に牛肉の旨味が広がる、牛肉と大根のスープです。 韓国料理にもよく出る組み合わせで、いろいろな献立に合います! カレー用の牛肉、すね肉、切り落としの牛肉などでもおいしくできます。

材料

大根、牛すじ肉、しいたけ、白ねぎ、しょうが、にんにく、水、酒、鶏がらスープの素、醤油、塩、黒こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ✴︎カレン✴︎
    ✴︎カレン✴︎

    2022/02/10 01:45

    料理の名前は何でしょうか?
【味しみしみ♡】お出汁が香る牛すじと大根のほっこり煮

9.【味しみしみ♡】お出汁が香る牛すじと大根のほっこり煮

調理時間120

このレシピを書いたArtist

お出汁が香る牛すじと大根の煮物です。 とろとろな牛すじはもちろん、旨味が染みた大根が最高に美味! 煮込む時間はありますが鍋に材料を入れたら、ほぼほったらかしなので意外と簡単です。

材料

牛すじ肉、大根、カイワレ大根、水、醤油、酒、砂糖、和風だしの素(顆粒)、薄切り生姜
お肉柔らかご飯がすすむ☆牛すじ大根

10.お肉柔らかご飯がすすむ☆牛すじ大根

調理時間50

このレシピを書いたArtist

時間はかかりますが、柔らかく煮たお肉と、味が染みた大根は白いご飯と相性バツグンです☆

材料

牛すじ肉、大根、輪切り生姜、昆布、酒、濃口醤油、砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • aya
    aya

    2022/07/10 16:57

    昆布がない場合はどうしたらいいでしょうか?? なしでも大丈夫なのか何かで代用したほうがいいのか、、、
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告