レシピサイトNadia

栄養バランスバッチリ!ナッツが決め手のサラダレシピ

栄養バランスバッチリ!ナッツが決め手のサラダレシピ
  • 投稿日2018/05/15

  • 更新日2018/05/15

いつものサラダに少し飽きてきたら、「ナッツ」のサラダはいかがですか?ナッツは栄養たっぷりで、美容や健康にもぴったりなんです。ナッツの香ばしさをぜひ楽しんでみてくださいね。

簡単ナッツのサラダ

1.簡単ナッツのサラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

今回はお気に入りサラダを一品ご紹介させてくださいね。 ほろにがクレソンと香ばしい揚げごぼうをあわせたお洒落な味のサラダです。ナッツで香ばしく、ビールやワインにも合いますよ。 作り方はもちろんカンタン、ナッツのサラダのレシピをどうぞ。

材料

カシューナッツ 、粒マスタード 、オリーブオイル 、しょうゆ 、粗びき黒こしょう 、ごぼう 、油 、クレソン 
パパイヤとカシューナッツのサラダ

2.パパイヤとカシューナッツのサラダ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

レモングラスが爽やかに香るパパイヤのサラダ。ナンプラーやハーブの香りでタイ風に。カシューナッツの食感をアクセントに。

材料

青パパイヤ、カシューナッツ、塩、生姜すりおろし、レモングラス、ナンプラー、きび砂糖、酢、オリーブオイル、パクチー
かぼちゃとベーコンナッツのチーズドレッシングサラダ。

3.かぼちゃとベーコンナッツのチーズドレッシングサラダ。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ホクホクのかぼちゃにカリカリのベーコンナッツ。チーズドレッシングをかければデリ風サラダの完成!

材料

クリームチーズ、塩、レモン汁、粒マスタード、牛乳、かぼちゃ、ベーコン、くるみ、バター、クレソン、黒胡椒
【3分】何これ美味しい!病みつき♪豆苗とナッツのタイ風サラダ

4.【3分】何これ美味しい!病みつき♪豆苗とナッツのタイ風サラダ

調理時間3

このレシピを書いたArtist

炒め物にしようと思った野菜達・・・いざ料理となると気分が変わりあっさり食べたくなることも(笑) 大さじも計量もいらない♪チンして和えながら食べるだけ♪いざという時の一品にもオススメです。

材料

豆苗、もやし、スイートチリソース、ナッツ、白すりゴマ
ナッツとベーコンのチョップドサラダ

5.ナッツとベーコンのチョップドサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

刻んで刻んで、調味料と和えるだけ。具だくさんで、見た目も味わいも華やかです。

材料

レタス、ベーコン(ブロック)、ミックスナッツ、オリーブ、ミニトマト、茹で卵、オリーブオイル、レモン・果汁、塩、黒こしょう、マヨネーズ
パクチーとアボカドのエスニックサラダ

6.パクチーとアボカドのエスニックサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

パクチーとアボカドをナンプラーのドレッシングで!エビの代わりに茹でた鶏肉もおススメです♪ 料理教室で作った生春巻きの具をアレンジしました。

材料

パクチー(香菜)、アボカド、きゅうり、紫玉ねぎ、茹でエビ、あればピーナッツ、ナンプラー、レモン汁、砂糖、ニンニク(みじん切り)、鷹の爪(輪切り)、サラダ油
セロリ、くるみ、ゴルゴンゾーラの美肌サラダ

7.セロリ、くるみ、ゴルゴンゾーラの美肌サラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ビタミン、ミネラルが豊富でデトックス効果の高いセロリと、抗酸化作用があるくるみ、アミノ酸豊富なチーズを合わせたサラダ。 しゃきしゃきのセロリ、かりかりのくるみ、クリーミーなチーズ。3つの食感が楽しめます。 白ワインとの相性もばっちりです。

材料

セロリ、くるみ、ゴルゴンゾーラ、バルサミコ酢、オリーブオイル、塩、黒胡椒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • akn
    akn

    2024/12/11 07:51

    ゴルゴンゾーラ「入り」のチーズなので本物のお味ではないかもですが…ローストくるみの香ばしさとチーズのまろやかさがあっていて、セロリのいちばんおいしい食べ方じゃないかな?と思うくらい大好きです!70歳の母にも好評です😊レシピありがとうございました🍀
    aknの作ってみた!投稿(セロリ、くるみ、ゴルゴンゾーラの美肌サラダ)
カンボジア風チキンサラダ

8.カンボジア風チキンサラダ

調理時間15(鶏肉の冷まし時間、味のなじませ時間除く)

このレシピを書いたArtist

しっとりした鶏肉とたっぷりの野菜がわしわしいただけるカンボジア風のサラダ。あっさりなのに噛むほどに味わい深く、食欲をそそる味付け。飽きのこないおいしさにハマります♪

材料

鶏むね肉、塩、キャベツ、もやし、コリアンダー(または大葉)、にんにく、赤唐辛子、ピーナッツ、水、しょうが(薄切り)、ねぎの青い部分、鶏肉のゆで汁、ナンプラー、レモン汁、きび糖
かぼちゃとマカダミアナッツのサラダ

9.かぼちゃとマカダミアナッツのサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ハワイのお土産の定番 マカダミアナッツですが食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富。 食感も良くなるので、おつまみやおやつとしてだけでなく、サラダなのに入れても!

材料

かぼちゃ、マカダミアナッツ、きゅうり、味噌、きび砂糖、ブラックペッパー、ヨーグルト
パイナップルとアーモンドのモッツァレラサラダ

10.パイナップルとアーモンドのモッツァレラサラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

生のパイナップルとアーモンドを組み合わせて、モッツァレラチーズと合わせたサラダに。甘い香りと、ポイントのたっぷりめに挽いた黒こしょう!味と香りが引き締まります。

材料

パイナップル、アーモンド、モッツァレラチーズ、オリーブオイル、塩、黒こしょう、あればフレッシュハーブ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 田村 りかArtist
    田村 りか

    2017/10/04 14:49

    美しすぎます。美味しそう(♡˙︶˙♡)。女子力高すぎます
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告