レシピサイトNadia

手軽にエスニック気分♪そうめんのアレンジレシピ

手軽にエスニック気分♪そうめんのアレンジレシピ
  • 投稿日2018/07/13

  • 更新日2018/07/13

そうめんは麺つゆで食べる和風味が定番ですが、たまには目先を変えて、エスニック風にアレンジしてみてはいかがでしょうか。暑い日のランチにもおすすめです!

エビとニラのエスニックそうめんチャンプルー

1.エビとニラのエスニックそうめんチャンプルー

調理時間10

このレシピを書いたArtist

エビとニラを加えたそうめんチャンプルーに、ナンプラーの風味を効かせて少々エスニックに仕上げました。レモンをきゅっと絞って食べても美味しいです。めんつゆで食べるそうめんに飽きたら、是非お試しください。

材料

そうめん、むきエビ、ニラ、ニンジン、卵、鶏がらスープ(顆粒)、ナンプラー(または醤油)、酒、ごま油、塩コショウ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 楠みどりArtist
    楠みどり

    2022/08/02 22:32

    678001さん、作ってくださり、ご感想をありがとうございます。そうですね、もしナンプラーを使ってくださったのなら、普通の醤油よりも塩分濃度が高いため、塩辛く感じるかもしれませんね。注釈をつけるべきでした。コメント欄に追記しておきますね。
  • 678001
    678001

    2022/08/02 17:20

    風味はよく食べやすいお味でしたが、塩分が強く感じました。
【梅しそ×エスニック】スタミナサラダそうめん

2.【梅しそ×エスニック】スタミナサラダそうめん

調理時間15

このレシピを書いたArtist

サラダ仕立てのそうめんです。豚肉とにんにく入りなのでスタミナ◎

材料

そうめん、豚肉(薄切り肉)、ブロッコリースプラウト、青しそ、梅干し、にんにく・おろし、しょうゆ、ナンプラー、ごま油、サラダ油、塩、こしょう
野菜と鯖缶で具だくさん!タイ風サラダつけそうめん

3.野菜と鯖缶で具だくさん!タイ風サラダつけそうめん

調理時間15(冷やす時間除く)

このレシピを書いたArtist

タイ風サラダスープhttps://oceans-nadia.com/user/23937/recipe/128612のアレンジレシピです。といっても、水の分量を減らすだけ!冷たいそうめんやひやむぎのつけだれにオススメです♪

材料

レタス、キュウリ、トマト、ブロッコリースプラウト、パクチー、鯖の水煮缶、ナンプラー、レモン汁、てんさい糖、生姜の搾り汁、水、干しエビ、一味唐辛子、レモン(くし切り)、そうめん
素麺で☆ラムとレモンのフォー

4.素麺で☆ラムとレモンのフォー

調理時間15

このレシピを書いたArtist

素麺でベトナム料理のフォーのような一品を。 ラムとレモンの相性もぴったり。 スープを冷やして作っても。

材料

ラム肉、水、鶏がらスープの素、酒、ナンプラー、白こしょう、もやし、青ねぎ、レモン、素麺
エスニックそうめんチャンプルー

5.エスニックそうめんチャンプルー

調理時間10

このレシピを書いたArtist

余ったそうめんでひとりごはんアレンジ! えのきをそうめんに見立ててかさ増しさせたダイエット中にもおすすめのレシピです。

材料

豚薄切り肉、たまご、茄子、ねぎ、ミニトマト、えのき、そうめん、ごま油、ナンプラー、塩、こしょう
ささみと夏野菜のエスニック麺

6.ささみと夏野菜のエスニック麺

調理時間10

このレシピを書いたArtist

そうめんのアレンジレシピ。 夏野菜を入れてエスニック風に仕上げました。 ナンプラーが味の決め手に♪

材料

そうめん、ささみ、ピーマン、パプリカ、しめじ、アーモンド、ごま油、ナンプラー、塩、レモン
ニラとえのきのアジアン煮麺(にゅうめん)

7.ニラとえのきのアジアン煮麺(にゅうめん)

調理時間5

このレシピを書いたArtist

とにかく簡単、あっという間に作れるあったかにゅうめん。ちくわの旨みに、食欲をそそるニラとごま油の香りでごちそう感がグッとアップします。今日は少し冷えるな、という日にもぴったりです。

材料

ニラ、えのきたけ、ちくわ、そうめん、ごま油、水、ナンプラー、酒
サラダ野菜のエスニックそうめんチャンプルー

8.サラダ野菜のエスニックそうめんチャンプルー

調理時間15

このレシピを書いたArtist

一皿で主食+主菜+副菜の役割を果たすそうめんチャンプルーです。サラダ野菜は炒め時間も短くて済むので、忙しい時などにも便利です♪この一皿で一食に摂りたい野菜量もクリアです♪

材料

そうめん、豚ひき肉、サニーレタス、トマト、にんにく 、キャノーラ油、ナンプラー、レモン汁、鷹の爪
カニとアボカドローズのエスニック素麺

9.カニとアボカドローズのエスニック素麺

調理時間10

このレシピを書いたArtist

アボカドローズを飾ったゴージャスな冷やしそうめん。抗酸化力の高い食材を合わせて美容にも◎!パクチーはたっぷりのせるのがおすすめです。

材料

素麺(乾)、かに缶(ほぐし身)、アボカド、ミニトマト、香菜、スライスアーモンド(お好みで)、冷水、ポン酢、ナンプラー、オイスターソース・ごま油、にんにく(すりおろし)、ライム・果汁(あれば)
たっぷり人参と揚げじゃこのほんのりエスニックそうめん

10.たっぷり人参と揚げじゃこのほんのりエスニックそうめん

調理時間15

このレシピを書いたArtist

味付けはナンプラーだけ。人参を細くおろすことで、そうめんと一緒に食べやすく。カリカリの揚げじゃこが食感のアクセントになるそうめんです。

材料

そうめん、人参、じゃこ、ナンプラー、(あれば)万能ねぎ、油
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告