レシピサイトNadia

これで体もポッカポカ!しょうがを使った豆乳スープレシピ

これで体もポッカポカ!しょうがを使った豆乳スープレシピ
  • 投稿日2018/11/05

  • 更新日2018/11/05

寒い季節は毎日でも飲みたいスープ。さらにしょうがを使ったものならポカポカが持続しますね! 今回は豆乳ベースのこっくりスープを集めました。

鶏肉としょうがの豆乳スープ

1.鶏肉としょうがの豆乳スープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

しょうが入りで身体の中からぽかぽかあったまる、栄養満点のスープです。

材料

鶏もも肉、白ネギ、えのきたけ、ほんしめじ、しょうが、水、鶏ガラスープの素、酒、塩コショウ、豆乳、片栗粉、水
ピリ辛豆乳スープ

2.ピリ辛豆乳スープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

たっぷりの野菜と豆腐を入れたピリ辛スープです。 豆乳で辛みがまろやかになり、身体もぽかぽか温まります。

材料

白菜、豚こま肉、にんじん、しいたけ、長ねぎ、豆腐、生姜、豆板醤、鶏がらスープ、豆乳、味噌、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/03/04 21:28

    生姜がポイントですね💡良い仕事してるぅ👏 今日みたいな寒い日に⛄体ポカポカ暖まる~😄💕 ピリ辛でも豆乳のまろやかさもあり、奥深いレシピだわぁ😆✨ とーっても美味しかったです🙌💜 ご馳走さま😋💓
    とのちゃまの作ってみた!投稿(ピリ辛豆乳スープ)
  • 314273
    314273

    2021/01/11 20:35

    うどんを2玉いれてスープ少なくなっちゃいましたが、味はおいしくかんたんでお腹にもたまって良かったです。 寒い時期の生姜入りのスープは暖まって良かったです^_^
    314273の作ってみた!投稿(ピリ辛豆乳スープ)
  • 河村理沙
    河村理沙

    2018/01/29 20:29

    寒い冬に豆板醤と生姜のおかげで体がすごく温まります。豆板醤の使いみちに困っていたので、これからリピしたいと思います!旦那さんも美味しいと言ってました(^^)
    河村理沙の作ってみた!投稿(ピリ辛豆乳スープ)
ねぎたっぷり!豆乳とベーコンのスープ

3.ねぎたっぷり!豆乳とベーコンのスープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

甘いねぎがたっぷり!少量のしょうがも加えてカラダぽかぽかの優しいスープです。

材料

長ねぎ、ベーコン、しょうが(薄切り)、オリーブオイル、バター、中華だし(顆粒)、水、豆乳、黒こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • まりりん
    まりりん

    2020/04/18 09:34

    家族全員から高評価でした!自身、豆乳がすごく好きなのでこのレシピとても気に入りました。
  • うりんこ。
    うりんこ。

    2018/11/21 11:43

    葱はしっかり炒めてから水を加えた方が甘くなる感じですね。美味しいです。
    うりんこ。の作ってみた!投稿(ねぎたっぷり!豆乳とベーコンのスープ)
しょうがみそ仕立て♪とろとろ白菜の豆乳スープ

4.しょうがみそ仕立て♪とろとろ白菜の豆乳スープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

しょうがみそ風味のクリーミーなスープレシピ。とろとろに煮えた白菜がじんわり優しい美味しさです。

材料

白菜、しょうが、みそ、冷凍コーン、豆乳
蕪と雑穀の食べる豆乳スープ

5.蕪と雑穀の食べる豆乳スープ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

雑穀米を加えることで食べ応えのあるスープにしました。栄養も満点です! 優しい豆乳スープには崩し豆腐と蕪が良く合います。

材料

蕪、絹ごし豆腐、ねぎ、雑穀米、しょうが(すりおろし)、豆乳、鶏がら顆粒、サラダ油
ベジヌードルと豚しゃぶの豆乳味噌スープ。

6.ベジヌードルと豚しゃぶの豆乳味噌スープ。

調理時間15

このレシピを書いたArtist

麺に見立てた野菜をたっぷり使い、お肉をのせてボリュームもあるのでこれだけで軽食にもなるヘルシーなスープです。 あったかくても冷たくても美味しく食べられますよ。

材料

豚しゃぶしゃぶ用肉、人参、ズッキーニ、アスパラガス、無調整豆乳、水、白味噌、酒、和風だしのもと、おろししょうが、青ねぎ、白ごま、ごま油
体ぽかぽか豆乳スープ

7.体ぽかぽか豆乳スープ

調理時間3

このレシピを書いたArtist

体調が悪い時や寒い朝にぴったり。 豆乳&豆腐のダブルイソフラボノイド。すぐにできるスープで体も心も温めて♥

材料

豆腐、豆乳(無調整)、酒、味噌、長ネギ(小口切り)、生姜(すりおろし))、すりごま
豆乳で作る 長崎ちゃんぽん風スープ

8.豆乳で作る 長崎ちゃんぽん風スープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

麺の無い長崎ちゃんぽん! とっても簡単・時短で出来て、一品で栄養バランス満点。 大人も子供も喜ぶスープです。

材料

キャベツ、にんじん、豚・ロース薄切り肉、かまぼこ、もやし、ぶなしめじ、チンゲンサイ、ごま油、水、鶏がらスープの素、にんにく・おろし(チューブ可)、しょうが・おろし(チューブ可)、しょうゆ、砂糖、豆乳、しおこしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ソラ
    ソラ

    2023/08/03 18:43

    簡単、美味しい、ヘルシーで我が家の定番スープになっています。子供達も大好きで、冷蔵庫の残り野菜やきのこ、豚肉がない時は竹輪を入れたりとアレンジしています。
  • えみゅー
    えみゅー

    2019/10/04 10:57

    野菜2倍で作りました笑 優しい味で野菜なかなか食べない4歳の娘が2杯も食べました!
酵素パワーでカラダ元気♪とろろ入りジンジャーミルクスープ

9.酵素パワーでカラダ元気♪とろろ入りジンジャーミルクスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

味噌と生姜の風味をきかせ、とろろでトロミをつけた和風のミルクスープです。 温める程度で仕上げるので、とろろの酵素や栄養を丸ごととれます♪ とろろには胃腸を守り、消化吸収を助けて滋養強壮や疲労回復に効果があるといわれています。美容美肌にも!

材料

長いも、長ねぎ、生姜、牛乳(または豆乳)、水、味噌、オリーブオイル、和風だしのもと、青ねぎ
里芋と白菜の豆乳味噌スープ

10.里芋と白菜の豆乳味噌スープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

里芋の豆乳スープです。味噌をプラスしているのでコクもあり美味。

材料

里芋、白菜、エリンギ、生姜、出汁、豆乳、白味噌、塩
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告