レシピサイトNadia
汁物

酵素パワーでカラダ元気♪とろろ入りジンジャーミルクスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

味噌と生姜の風味をきかせ、とろろでトロミをつけた和風のミルクスープです。 温める程度で仕上げるので、とろろの酵素や栄養を丸ごととれます♪ とろろには胃腸を守り、消化吸収を助けて滋養強壮や疲労回復に効果があるといわれています。美容美肌にも!

材料2人分

  • 長いも
    100g
  • 長ねぎ
    50g
  • 生姜
    10g
  • 牛乳(または豆乳)
    1/2カップ
  • 1/2カップ
  • 味噌
    10g
  • オリーブオイル
    大1/2
  • 和風だしのもと
    小1/2
  • 青ねぎ
    適量

作り方

  • 下準備
    長ねぎは小口切りにする。 生姜は千切りみじん切り、すりおろしなどお好みの形態にする。

  • 1

    鍋やフライパンにオリーブオイルと長ねぎ、生姜を入れて中火で3分程度炒め、香りと甘さを引き出す。

    酵素パワーでカラダ元気♪とろろ入りジンジャーミルクスープの工程1
  • 2

    水と和風だしのもとを加えてひと煮立ちさせる。 煮ている間に長いもをすりおろす

    酵素パワーでカラダ元気♪とろろ入りジンジャーミルクスープの工程2
  • 3

    牛乳、味噌を加えて味噌を溶かしたら、すりおろした長いもを加えて温かいなという程度まで加熱する。 器に注いで小口切りの青ねぎなどをのせる。

  • 4

    (長いもの酵素であるアミラーゼをしっかり活用するためには60℃程度の温かいなという程度までの加熱にとどめてください。酵素のチカラはなくなりますがお好みでアツアツにしても美味しく食べられます。)

ポイント

長ねぎはたまねぎの薄切りでも。 生姜はしっかり主張する量なので、お子様向けや、ほんのり香る程度がお好みの場合は量を減らしてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

小澤 朋子
  • Artist

小澤 朋子

料理家

  • 管理栄養士
  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト
  • 惣菜管理士
  • ごはんソムリエ

広告

広告