にんにくのパンチが効いたハワイのローカル飯! せっかくなので大きな海老を使って下さい!食べ応えのあるプリっと感がたまりません♪ 海老の殻を炒めて海老オイルを作ることで、殻から芳ばしい美味しさとうま味がたっぷり!ピリ辛なにんにくオイルと海老のうま味でビールが進みます。 結構油分を使いますが、そこがアメリカ!美味しさに代えられません!残った海老オイルはアヒージョみたくバケットにひたしたり、パスタに使ってもGOODです♪
下準備
【材料を洗う】
殻付き海老(中)は殻を剥き(後で半量使うので捨てないで!)、背ワタを取り除く。海老にA 片栗粉・酒各小さじ2、塩小さじ1/4をまぶして揉み込み、水洗いをして臭みを取る。水気をキッチンペーパーで拭く。
【海老オイルを作る】 フライパンをあたためて炒め油をひき、弱火で海老の殻を弱火で3分炒め、オイルに海老のエキスを移す。殻を取り除く。
【炒める】 海老オイルのフライパンにマリネ液ごと海老を加え、中火で海老に焼き色が付くまで2分程度炒める。 バター(有塩)を加えて中火でバターが溶けるまで炒める。
・海老の殻に汚れや水分、背ワタが残っていると臭みの原因になるので下準備はしっかりと! ・フードプロセッサーが無い場合は材料をみじん切りにして調味料と合わせて下さい。
レシピID:431622
更新日:2022/02/23
投稿日:2022/02/23
広告
広告