レシピサイトNadia
    主食

    疲労回復✿豚肉と玉ねぎのさっぱり生姜焼き丼

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    疲労回復に効くビタミンB1たっぷりの豚肉と、その吸収を助ける玉ねぎ。椎茸の食物繊維とにんじんのビタミンも加わり一品で栄養バランスばっちり。お酢を加えてさっぱりだけどコクのある味で食べやすく、お疲れ気味の旦那さんも食欲アップ!

    材料1人分

    • 豚肉(細切り)
      80g
    • 玉ねぎ
      50g
    • にんじん
      20g
    • 椎茸
      2枚
    • 生姜
      1片
    • A
      醤油
      大さじ1と1/2
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      お酢
      大さじ1
    • ご飯
      200g

    作り方

    • 1

      玉ねぎ、椎茸は薄切り、生姜とにんじんは千切りにする。豚肉(細切り)は大きければ食べやすい大きさに切る。

    • 2

      フライパンにサラダ油を入れ、生姜と玉ねぎ、にんじんを弱めの中火で炒める。

    • 3

      玉ねぎとにんじんに火がとおってきたら、豚肉と椎茸を入れて更に炒める。

    • 4

      豚肉に八分どおり火がとおったら(少し赤い部分が残っているくらい)、火を弱めA 醤油大さじ1と1/2、みりん大さじ1、お酢大さじ1を入れて炒める。

    • 5

      中火で、からめるようにまぜながら、煮詰まって照りがでてくるまで炒める。

    • 6

      あたたかいご飯にのせる。

    ポイント

    豚肉は火を通しすぎると硬くなるので、手順4で完全に火が通る前に調味料を入れてください。 疲労回復に効果のあるビタミンB1たっぷりの豚肉を、お酢と生姜の効いたさっぱり照り焼き味で食べやすくどんぶりにしました。これ一品で栄養バランス抜群!

    作ってみた!

    • kagekara
      kagekara

      2013/07/30 13:37

      お酢でさっぱり。野菜も一緒に取れて手軽で栄養バランスいいですね。

    質問