レシピサイトNadia
    副菜

    南瓜と玉葱のほくほくサモサ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    スパイシーなサモサを、今日は野菜だけでほくほくにつくリました。 春巻きの皮をつかって簡単に。 熱々も冷めてもおいしいおつまみにも最適!

    材料4人分(4人分 )

    • 南瓜
      1/4個
    • 玉葱 (小さめ)
      1個
    • 春巻きの皮
      10枚
    • カレー粉 (A)
      小さじ2〜お好み
    • 生姜 (A すりおろし)
      小さじ1/2
    • にんにく (A すりおろし)
      小さじ1/2
    • 粗塩 (A)
      ふたつまみ
    • ブラックペッパー (A)
      適量
    • トマトケチャップ (A)
      大さじ1

    作り方

    • 1

      南瓜は種をとり2cm幅に切り一口大に切り耐熱皿に並べる。 玉葱をみじん切りし、耐熱皿の真ん中に置く。 ラップをし500wで7〜8分加熱し南瓜が柔らかくなったら、ラップをはずし更に1分加熱する。

      南瓜と玉葱のほくほくサモサの工程1
    • 2

      ⑴をフォークで粗めに潰し、Aを混ぜて種をつくる。 春巻きの皮を三等分に切り、中身がでないように三角にまき端を水溶き小麦粉でとめる。

    • 3

      フライパンに多めの油を熱し両面ぱりっと揚げたらできあがり。 お好みでケチャップやチリソースをつけて♪

    ポイント

    もちろんひき肉を加えてもおいしいですよ^^ スパイスはその他、クミンなどを加えると食感も香りもUP!

    作ってみた!

    質問