お気に入り
(807)
とろとろのなすに、大根おろしのさっぱりダレがしっかり絡み食欲が増すおかずです。 冷たくひやすとより美味しくなります。
A 水100ml、砂糖・酢各大さじ1/2、醤油・酒・みりん各大さじ1、片栗粉・すりおろし生姜各小さじ1、かつお節ひとつかみを混ぜ合わせる。
大根をすりおろし、ザルに上げて軽く押えて水気をきる。なすは洗ってヘタを切り、一口大の乱切りにする。
フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、 フライパンが温まったらなすの皮目を下にして並べ焼き色がつくまで焼く。
焼き色がついたらなすを裏返し、中火で2分ほど焼く。
2分焼いたらA 水100ml、砂糖・酢各大さじ1/2、醤油・酒・みりん各大さじ1、片栗粉・すりおろし生姜各小さじ1、かつお節ひとつかみとすりおろした大根を加え、 沸騰したら中火で1分煮る。
器に盛り付け、刻みネギをちらす。
・冷蔵庫で冷たくひやすと、より美味しくなります ・なすはすぐに油を吸収して足したくなると思いますが、焼いていると吸収した油が出てくるので足さないで焼いて下さいね(油を足すと仕上がりが油っぽくなります)
レシピID:465969
更新日:2023/08/09
投稿日:2023/08/09
2024/12/02 08:16
2024/08/18 21:58
2024/06/15 16:53
2024/04/03 11:24
2023/12/05 12:33
広告
広告