2019/04/01
10分
鈴木美鈴
調味料はシンプルなのに、とても奥深い味わいでまろやかでクリーミー♪ 具材を炒め、後は牛乳とトマト缶を加えて煮込むだけ。あっという間にできるのに、ちょっとリッチな気分♪合わせる副菜は、ポテトサラダやかぼちゃのサラダ、厚揚げ豆腐のチーズ焼きなどがオススメです。
2019/03/27
いんげんの歯ごたえと豚肉の旨味が相性抜群。甘辛い味付けなのでご飯が進み、お弁当のおかずにもオススメです。いんげんを豚肉で巻き、フライパンで焼いたら、後は調味料を絡めるだけ。合わせる副菜は酢の物やマリネなどがオススメです。
5分
春菊のほろ苦さに、濃厚な特製だれとかつお節が効いてやみつきに。レシピは2人前ですが1人であっという間に完食です。春菊はレンジで加熱して、後は調味料を和えるだけ。スピード料理なので、時間がない時や楽をしたい時、本当に助かりますよ~。合わせる主菜は、鮭のホイル焼きや厚揚げ豆腐と豚肉の炒め物などがオススメです。
娘たちが小さい頃良く作っていた、懐かしいサラスパ。子供向けなので少し甘めにしています。トロッとしたソースが食べやすく、新玉ねぎがたっぷり入っているので、甘みが増して春を感じるサラスパです。合わせる主食は、お刺身や焼き魚、鶏肉の照り焼きなどがオススメです。
2019/03/26
ひらたけは、焼くと香ばしく旨味が増すので、バター醬油との組み合わせは最高です。ほうれん草もプラスして、栄養満点♪ほうれん草を下ゆでしたものが冷蔵庫にあると、時短料理になりラクラク調理♪合わせる主菜は、お魚のムニエルや豚肉の塩焼きなどがオススメです。
15分
ジューシーに焼けた椎茸に、タルタルソースが香ばしく焼け、ひと口食べるとジュワッ香ばしい~♪お酒のおつまみにオススメです♪
レンジ調理なので野菜の栄養がなくなる心配もなく、それぞれの野菜の旨味をいかした優しい味付けで、野菜がたっぷりいただけます。 炒めたお肉と一緒にビビンバに♪野菜はレンジで加熱して、それぞれ味付けをするだけ。お弁当や食卓がパッと明るくなるので嬉しいですね。
一正蒲鉾さんの「ふんわり白身魚揚げ 」をハンバーグに見立て、パスタも一緒に仕上げるので時短につながります。子供さんが好きなケチャップ味で味付けなので、お魚が苦手でもとても食べやすくふんわりとした口当たり。
2019/03/25
生わかめはコリコリ食感で旨味がたっぷり、新玉ねぎの甘みと合わさり酢味噌は酸味が控えめです。地味なおかずですが、春を感じる事ができるおかずは、生わかめをサッと熱湯にくぐらせ、玉ねぎをスライスにして、後は酢味噌をかけるだけ。合わせる主食は、鶏のからあげやお魚のフライなど揚げ物がオススメです。
鶏むね肉は、お箸から滑り落ちるほどのやわらかさ。さっぱりヘルシーな照り焼きは、お弁当のおかずにも♪鶏むね肉を切って調味料を揉み込みフライパンで焼き、後は照り焼きのたれを絡めるだけ。合わせる副菜は、ポテトサラダや肉じゃがなどお芋料理がオススメです。
プロフィール
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。 料理コンテストにて多数受賞歴あり。 Web、雑誌、企業様、食品メーカー様へレシピ提供、監修...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧