レシピサイトNadia
主食

サクサク新食感、長芋入りの太巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

太巻きの具に長芋を1本加えてみませんか? サクサクの新食感!サッパリといただけます。

材料(2本分)

  • 御飯(炊きたて)
    450g
  • すし酢(市販品)
    大さじ3~調整
  • 白ごま
    大さじ2
  • 海苔
    2枚
  • サンチュ
    2枚
  • A
    1個
  • A
    砂糖
    小さじ1~2
  • A
    少々
  • キュウリ
    1/2本
  • サーモンの刺身
    6枚位
  • 長芋
    適量
  • 醤油、マヨネーズ
    お好みで

作り方

  • 下準備
    御飯にすし酢と白ごまを加えてすし飯を作り冷ましておく。 キュウリは縦に4等分する。 長芋はキュウリと同じ位の長さと太さの拍子木りにして4本用意する。 サーモンの刺身は縦半分にカットしておく。

  • 1

    A 卵1個、砂糖小さじ1~2、塩少々の材料で厚焼き玉子を焼く。 縦半分にカットした後、更に縦半分にカットする。

  • 2

    まきすの上に海苔の裏面を上にして広げる。 海苔の奥側2㎝ほど残して、すし飯の1/2量を均一に広げる。 すし飯の上にサンチュ1枚乗せる。 サンチュの上にキュウリ、長芋、厚焼き玉子を各2本づつ、サーモンは3枚をつなぎ合わせて並べる。

  • 3

    まきすを手前から持ち上げるようにしてキュッと巻き形を整える。 食べやすくカットし盛り付け醤油、マヨネーズを添える。

ポイント

まぐろや海老、お好みの具と合わせて楽しみましょう。

作ってみた!

質問