レシピサイトNadia
    主食

    シナモン塩麹全粒粉チャパタ&ビフィズス菌

    • 投稿日2016/04/07

    • 更新日2016/04/07

    • 調理時間10

    生地には塩麹が入ってるので中はもっちり、外はカリッとしたシナモンが香る干しブドウ入りチャパタです。 冷めたらスライスしてトースターなどで温めてクリームチーズをたっぷりつけて頂くとヘブン~♪になれます。

    材料6人分

    • A
      強力粉
      150g
    • A
      全粒粉
      100g
    • A
      キビ糖
      大さじ1.5
    • A
      インスタントドライイースト
      小さじ1
    • 38度のぬるま湯
      230ml
    • 塩麹
      小さじ2
    • クリームチーズ
      大さじ2
    • ヨーグルト
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    食物繊維をえさとする、ビフィズス菌が豊富なヨーグルトと一緒にいただくと腸内健康を保つことが出来ます。

    • 1

      A 強力粉150g、全粒粉100g、キビ糖大さじ1.5、インスタントドライイースト小さじ1を合わせてボウルにふるい入れる。

    • 2

      耐熱ボウルに分量の水を入れ、電子レンジ500Wで45秒温めて38度のぬるま湯を作ったら、塩麹を入れて混ぜる。

    • 3

      (1)のボウルに(2)を一気に注ぎ入れて木べらで混ぜる。 ひとまとまりになったらラップをし、冷所に5~8時間置いて発酵させる。 (冬は室内で発酵可能ですが、春先からは冷蔵庫に入れてください)

    • 4

      オーブンを200度で予熱を入れる。

    • 5

      オーブンシートを敷いた天板の上に(3)の生地をのせ、水でぬらしたゴムベラで形をととのえる。 200度のオーブンで40〜45分間焼く。

    • 6

      クリームチーズを電子レンジ500Wで10秒ほどかけて柔らかくし、ヨーグルトを入れて混ぜ合わせ、焼き上がったチャパタに塗る。

    レシピID

    137558

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    「パン・お食事パイ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Rune吉村ルネ
    • Artist

    Rune吉村ルネ

    エイジングケア料理家

    • フードコーディネーター

    エイジングケア料理家  多忙な毎日を過ごしながら夫と自分の健康を考える健康ヲタレシピ。 企業と食の仕事を両立させ、多忙な毎日を送る。 病気にさせない、ならないレシピを考えて30年。 家族構成は成人した子供二人が独立し夫と二人暮らし。 2016年FOODISE(旧タベラッテ)からこちらに移籍。この年のレシピを確認してますが理解不明な箇所が見つかりましたらご一報下さると嬉しいです。 減体脂肪、健康、簡単料理をモットー ✨減体脂肪で体調改善 ✨病気知らずの簡単レシピ ✨レモンやフルーツで健康に 簡単だから心穏やかに作れてダイエットに繋がる! 📸レシピ開発と料理撮影 ❇️雑誌ネット媒体掲載多数  ・海外生活30年🇺🇸🇪🇸 ・現在🇯🇵 ■プロフィール詳細 https://bio.site/U6vN7o ------------------- 自己紹介 ------------------- NY在住の日本人デザイナーと結婚し渡米。 多人種が多いNYで、世界の様々な食文化に触れ、食への刺激を受ける。 夫が生活と活動の場をスペインに移し10年間過ごす。自然豊かな地中海ダイエットに触れる。 世界の各地への旅を通して様々な食文化に触れさらに食への造詣を深める。 2007年スペインからシアトルへ、その後カリフォルニアへ移住しblogを始める。 料理コンテストで数々のグランプリ100以上を受賞し、企業のレシピ開発、アンバサダーとしても活躍。 長年の海外生活を終え2014年に帰国し、企業のPR活動に従事。 世界の様々な食文化に触れながら、家族の健康と病気にならない方法を書物などを通して学ぶ。 自らの食の経験から、調理の工夫次第で人の体はいつまでも若くいられ健康になれると確信。 ユーザーに支持されている企業の時短ローカーボ100レシピを共同で開発し、撮影にも携わる。 自らも仕事をしながら短時間で作れる健康レシピをSNSに投稿しユーザーに好評を得ている。

    「料理家」という働き方 Artist History