レシピサイトNadia
デザート

かぼちゃとさつまいものケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

かぼちゃとさつまいものほこほこ感を味わえる素朴なパウンドケーキ。 牛乳不使用で作っています。

材料6人分(直径18cmのパウンドケーキ型1個分)

  • A
    かぼちゃ
    (皮をむいて)50g
  • A
    さつまいも
    (皮をむいて)50g
  • B
    薄力粉
    100g
  • B
    ベーキングパウダー
    小さじ1
  • B
    シナモン
    小匙1/2(お好みで)
  • C
    バター
    15g
  • C
    きび砂糖
    50g
  • 溶き卵
    2個分

作り方

  • 下準備
    【A】は皮をむき、薄くスライスして耐熱ボウルにいれ、ふんわりラップをして600w(または500w)で4分ほど加熱したのち、マッシュします。

    かぼちゃとさつまいものケーキの下準備
  • 1

    【B】を合わせておきます。

    かぼちゃとさつまいものケーキの工程1
  • 2

    【C】をボウルに入れ、500wで1分ほど加熱し、よく混ぜ合わせます。

    かぼちゃとさつまいものケーキの工程2
  • 3

    「1」と「2」をあわせ、ゴムヘラなどを使って全体を混ぜ合わせたら、溶き卵を3回ほどにわけて、「4」と混ぜ合わせます。

    かぼちゃとさつまいものケーキの工程3
  • 4

    離型剤をぬったパウンド型にクッキングシートを敷き、生地を流し込みます。

    かぼちゃとさつまいものケーキの工程4
  • 5

    170℃に予熱したオーブンで30分ほど焼きます。生地が膨らんできたら途中で包丁で切り込みを入れます。串などを刺して何もついてこなければ焼き上がりです。

    かぼちゃとさつまいものケーキの工程5

ポイント

牛乳(または豆乳)を加えていただくのであれば、卵は1個でも良いかと思います。 かぼちゃとさつまいものマッシュは、すこし粒が残るくらいにするのがポイント。食べるときにちゃんと粒を感じてほこほこ感を味わえます。 甘さ控えめですので、甘いケーキをお好みの場合は、お砂糖の量を追加してください。

作ってみた!

質問