居酒屋定番のコーンバターに、しいたけとえのき、それから筍を加えました。 間違いのない美味しさで、筍のやさしい甘さとキノコ類とは違う食感も楽しめます。 おつまみにも、ごはんが進む一品としてもお勧めです。
下準備
筍は5mm幅ほどで薄く切る。
しいたけとえのきだけは石突の部分を切り落とし、しいたけは薄くスライス(大きいものであれば軸の部分もスライスして入れる)。 えのきだけは3等分に切る。
フライパンに無塩バターを入れて加熱し、筍を中火で炒める。
A しいたけ大1個、えのきだけ1/2袋、酒小匙1を加え、全体を混ぜ合わすように炒める。
きのこ類がしんなりしてきたら弱火にし、B コーン40g、塩小匙1/2を加えて炒める。
コーンがふっくらとしてきたら、火を止め、小口ネギを加えて軽く混ぜ合わせる(余熱調理)。
大きなしいたけを使っています。小さめのものであれば2個用意してください。 有塩バターを使う場合は、塩の量を調整してください。 小口ねぎの量はお好みで増やしていただいてもOK。お好みで器に盛り付けてから散らすだけでもかまいません。
レシピID:156987
更新日:2017/05/03
投稿日:2017/05/03
広告
広告
広告
広告
広告