レシピサイトNadia
主菜

イチゴジャム効果がすごい!豚肉とれんこん・玉ねぎの酢豚風炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10下準備の時間は省く

味付けに使う調味料はイチゴジャムと塩のみ!なのに、しっかり酢豚のような味に早変わり! 難しく感じる酢豚の味が、フルーティで簡単に作れ、さらにジャムの効果で豚肉も柔らかくなります。 お好みで人参などお好きな野菜を足して下さいね。

材料2人分

  • 豚肉(かたロース)
    100g
  • イチゴジャム
    大さじ1
  • 小さじ2
  • れんこん
    80g
  • 片栗粉
    小さじ1
  • 玉ねぎ
    1個
  • 小さじ2
  • 小さじ1/3~

作り方

  • 下準備
    豚肉は1~2cm幅で食べやすい大きさに切り、ビニール袋に入れてイチゴジャムを揉みこみ、冷蔵庫で1時間(以上)寝せる。 玉ねぎはくし切りにし、レンコンはいちょう切りにして酢水につけおく。

    イチゴジャム効果がすごい!豚肉とれんこん・玉ねぎの酢豚風炒めの下準備
  • 1

    レンコンは水分をきったあと片栗粉をまぶす。

  • 2

    フライパンに油を入れて火にかけ、下準備した豚肉を炒める。全面に火がとおるようにしっかりと炒めたら、いったん取り出す。

    イチゴジャム効果がすごい!豚肉とれんこん・玉ねぎの酢豚風炒めの工程2
  • 3

    同じフライパンにそのまま玉ねぎと、片栗粉をまぶしたれんこんを加えて軽く炒め、酒を回しかけて蓋をし、弱火で1分蒸す。 (※焦げやすいので注意!)

    イチゴジャム効果がすごい!豚肉とれんこん・玉ねぎの酢豚風炒めの工程3
  • 4

    蓋をとり、豚肉を戻して塩で調味する。 (※焦げるようであれば火を止めて調味でもOK)

    イチゴジャム効果がすごい!豚肉とれんこん・玉ねぎの酢豚風炒めの工程4

ポイント

れんこんを片栗粉でまぶすのは下準備というよりも、炒める直前に行います。(まぶして時間がたつと水分を吸収してしまうため) フライパンで炒める際、ジャムが飛びやすいので火傷に注意してください。様子をみながら火加減など調整してください。 豚肉は肩ロース肉に限りません。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告