レシピサイトNadia
    主食

    【離乳食レシピ】1歳の誕生日に!お寿司・手まり寿司プレート

    • 投稿日2023/02/22

    • 更新日2023/02/22

    • 調理時間20

    1歳の誕生日に作ったお寿司プレートです。 ちょっとしたお祝いの時や洋風プレートが飽きたときにどうぞ。 分量は適量が多く申し訳ないですが、イメージ作りの参考にしていただければ幸いです。

    材料1人分お子様の食べる量に合わせてお作りください。

    • ごはん
      100〜120(子供の成長に合わせたて炊いたごはん)
    • ツナ缶(ノンオイル)
      約1/2缶(35g)
    • 溶き卵
      1個分
    • にんじん
      適量
    • トマト
      適量
    • きゅうり
      適量
    • かに風味かまぼこ
      適量
    • のり
      適量
    • しらす
      適量
    • ホールコーン缶
      適量(水気は切る。)
    • 白ごま
      適量
    • マヨネーズ
      適量

    作り方

    ポイント

    ◆前提としてお子様によって食べる量をはじめ、好き嫌いもあると思うので分量は適量が多く申し訳ないですが、イメージ作りの参考にしていただければ嬉しいです。 ◆具材はお子様が食べられるものをご使用いただければと思います。 ◆ごはんに味がないとちょっと寂しいかと思ったのでごはんにはツナを混ぜて子供がより食べてくれるように工夫しています。アレンジを楽しんでいただければ嬉しいです。 ◆作る前にアレルギー食材などは必ずご確認ください。

    • 〜シャリとなるごはんの準備〜 ごはんに汁気を切ったツナ缶(ノンオイル)を混ぜ合わせる。一口大の大きさに丸める。(我が家は食べさせるときに手づかみ食べをさせる想定で作ったのでそこまで小さくしなかったですが一口で食べさせる想定の場合はかなり小さめに作っていただくと良いかと思います)

      工程写真
    • 1

      〜にんじんのお寿司〜 ピーラーで皮の部分は一通りむいたら約1cm幅にむく。沸騰した湯でさっと茹でたら冷水にとり、キッチンペーパーで水分をふき取る。ラップを小さめに切り、少しずらしてにんじんを重ねごはんをのせて包む。 〜トマトのお寿司〜 トマトのヘタの部分に切り込みを入れ、沸騰した茹でさっと茹でて冷水にとる。薄皮をむき、適宜切り分ける(今回は手まりする用だったので6等分くらいのくし切りにしてから皮面に近いところを使用)。ラップを小さめに切り、トマト、ごはんをのせて包む。 〜きゅうりとかにかまのお寿司〜 ※アレルギーのある方はご遠慮ください※ ピーラーで皮の部分は一通りむいたら約1cm幅にむく。かに風味かまぼこは包みやすいように厚さを半分に切る。ラップを小さめに切り、かに風味かまぼこ、きゅうりを適宜交互にのせ、ごはんをのせて包む。 〜卵のお寿司〜 ※アレルギーのある方はご遠慮ください※ フライパンに薄くサラダ油(分量外少々)をしき、溶き卵を入れ、そぼろ卵を作る。粗熱が取れたら、ラップを小さめに切り、卵、ごはんをのせて包む。

      工程写真
    • 2

      〜しらす軍艦〜 丸めたごはんが巻けるくらいにのりを切る。のりでごはんを巻き、マヨネーズを少量のせ、しらすをのせる。 〜コーン軍艦〜 丸めたごはんが巻けるくらいにのりを切る。のりでごはんを巻き、マヨネーズを少量のせ、ホールコーン缶をのせる。 〜わさび風のきゅうりすりおろし〜 きゅうりを適宜すりおろし小皿にのせる。

      工程写真
    • 3

      〜盛り付け〜 ラップを外し、バランスよく器に盛り付け、白ごまをふる。お好みで大葉をしいたり、木の芽をトッピングしたり、ピックを刺したりして飾ってください。

      工程写真
    • 4

      うちの子はダイナミックに食べるのでプレートに1〜2個ずつ乗せて食べさせました。手づかみ食べが苦手であれば適宜半分に切って食べさせてあげるなどお子様の成長に合わせていただければ幸いです。

      工程写真
    レシピID

    454401

    質問

    作ってみた!

    こんな「手まり寿司」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「にんじん」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    高橋 善郎
    • Artist

    高橋 善郎

    料理研究家・トライアスリート

    • 調理師
    • 食品衛生責任者
    • 野菜ソムリエ
    • ソムリエ(ANSA)
    • 日本酒学講師
    • 唎酒師

    1988年神奈川県川崎市生まれ 和食料理人である父の影響で、幼少期から実家の店舗で料理の基礎を学ぶ。 専修大学法学部 法律学科を卒業後、日本食研(株)に営業職として入社。 退職後は和食料理店での店長勤務を経て、フードコーディネーター養成スクールを卒業後、料理研究家として独立。 調理師免許、きき酒師、ソムリエ(ANSA)、野菜ソムリエなど食に関する資格を9個保有し、きき酒師の上位資格である日本酒学講師を当時史上最年少で合格。 素材の持ち味を活かした和食をベースに、エスニックからイタリアン、 オーガニックと幅広いジャンルを得意とする。 2015年には農林水産省・JICAの共催事業にも参画。 日本在住の外国人をはじめ、フランス、パラグアイ、バングラディシュ、セルビアなど、国外でも日本食・食文化を発信している。 また、スポーツをこよなく愛し、トライアスロンの国内大会では年代別で優勝するほどの実力。 2018年6月に行われた「第2回 鞆の浦トライアスロン」で年代別優勝を果たし、2018年 オーストラリア ゴールドコースト、2019年 スイス ローザンヌで行われた世界選手権にも2年連続でエイジグループ日本代表として出場。 2020年9月 カナダ エドモントンで行われる世界選手権の出場権も獲得している。(※新型コロナウイルスの影響により中止) 走る料理家として、スポーツメーカーやスポーツ・健康雑誌とのタイアップも多く手がけ、「食 ✕ 健康 ✕ スポーツ」を普及する活動も精力的に行っている。 そして、アスリートとしての実績が評価され2020年 東京パラリンピックパラ卓球ナショナルチーム 公認アスリートフードコーチに就任し選手をサポート。 2022年2月には第一子(男の子)が産まれ子育てに奮闘中。 【著書】 ・ソムリエ×料理人が家飲み用に本気で考えた おうちペアリング(主婦の友社・共著) ・遅く帰った日のきちんと小鍋(エイ出版社) ・「燃やすおかず つくりおき」(学研) ・「魔法のココナッツオイル(e-Mook)」(宝島社) ・「イケ麺レシピ103」(エイ出版社) ・「BRUNO(ブルーノ)の絶賛ホットプレートごはん」(宝島社) ・「ココナッツオイルで健康になる! (TJMOOK) 」(宝島社) ・「いつもの小麦が不調の原因!グルテンフリー入門 」(宝島社)   etc 【保有資格】 日本酒学講師 / 唎酒師(ききさけし) / ソムリエ(ANSA) / ビアアドバイザー / おさかなマイスター / ジュニア野菜ソムリエ / ジュニアアスリートフードマイスター / 調理師免許 /食品衛生責任者 【レシピ開発】 水産庁さま / 味の素株式会社 / フジッコ株式会社 / キリンビール株式会社 / ヤマキ株式会社 / 株式会社神戸屋 / 株式会社永谷園 / マルハニチロ株式会社 / ひかり味噌株式会社 / 白鶴酒造株式会社 / マルコメ株式会社 / テーブルマーク株式会社 / オタフクソース株式会社 / マルサンアイ株式会社 / カリフォルニア・レーズン協会 / スポーツクラブNAS / ノリタケ / 宮崎経済連 / 日清食品チルド株式会社 / サンマルコ食品株式会社 / 一正蒲鉾   etc 【メディア】 NHK あさイチ / NHK ひるまえほっと / テレビ東京「なないろ日和!」 / テレビ東京「よじごじDays」 / 日本テレビ ヒルナンデス! / 日本テレビ ZIP! / TOKYO MX 「日曜はカラフル!!!」 / テレビ朝日「クリームシチューのハナタカ!優越館」 / フジテレビ 良かれと思って! / テレビ朝日 グッドモーニング! / 東海テレビ スイッチ!    etc

    「料理家」という働き方 Artist History