印刷する
埋め込む
メールで送る
大根が少し余っていたのでタコと一緒に煮物にしました 少ない量だからといっても調理時間はけっこうかかってしまいました💦 でもコトコト煮るだけなので手間はそんなにかかりませんがね
下準備大根は皮を剥き1.5㎝幅の半月切りにします
タコは一口サイズに切ります
厚手の鍋に水とタコの足、大根を入れて中火にかけます
ひと煮立ちしたらA 砂糖大さじ2、醤油大さじ2強、みりん、酒各大さじ1を加え蓋をし弱火で大根に串が 通る程度まで煮ます(概ね20分ほどでした)
蓋を取り強めの中火で煮汁が半分程度になるまで煮たら 出来上がりです
タコが今、高いですねぇ タコの代わりに海老やイカなんかで作ってもいいですね
レシピID:494060
更新日:2024/12/05
投稿日:2024/12/05
広告
かめきちパパ
料理家
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
神田えり子
2025/03/21
2025/02/09
2024/12/31
2024/11/30