レシピサイトNadia

    煮ないで蒸す!確実に褒められる肉じゃが

    主菜

    煮ないで蒸す!確実に褒められる肉じゃが

    お気に入り

    176

    • 投稿日2023/01/13

    • 更新日2023/01/13

    • 調理時間40

    煮込み料理は煮ないで蒸す。これが分子調理学的な最適解。あなた史上最高の肉じゃがを約束します。

    材料4人分

    • 豚バラ肉
      400g
    • 玉ねぎ
      1個
    • にんじん
      1本
    • じゃがいも
      4〜6個
    • 絹さや
      1袋/パック
    • 料理酒
      80ml
    • みりん
      80ml
    • めんつゆ
      80ml (2倍)

    作り方

    ポイント

    ①肉に焼き色をつける ②煮ないで蒸す ③じゃがいもは後入れ

    • 豚バラ肉…5cm幅に切る 玉ねぎ…くし切り にんじん…乱切り じゃがいも…1/4〜1/6程度の大きさに切り、水にひたしておく 絹さや…筋を取り除いておく

    • 1

      「サラダ油」 油を入れたら強火。

      工程写真
    • 2

      「十分に温める」コツ① 肉に焼き色をつけたいので十分に温めます。

      工程写真
    • 3

      「豚バラ肉」コツ① いわゆる"薄切り"のやつです。重なったまま5cm幅程度に切ったものを。

      工程写真
    • 4

      「バラさずに焼く」コツ① 全面に焼き色がつくまで焼くとパリパリになってしまうので、一部に焼き色をつけるためにバラさず。

      工程写真
    • 5

      「目指すべき状態」コツ① こんな感じで"片面だけに"焼き色をつけます。あとでバラけるので、固まったままでOK

      工程写真
    • 6

      「脂が出るので」 結構出ます。

      工程写真
    • 7

      「脂を拭き取る」 7割拭き取ります。脂には味が入らないので、味がぼやけるからです。脂を拭き取ったら中火に。

      工程写真
    • 8

      「玉ねぎ」 くし切りにしたものを。

      工程写真
    • 9

      「にんじん」 乱切りにしたものを。

      工程写真
    • 10

      「肉を上に」 地味ですが柔らかく仕上げるのに重要です。あと、重力で肉汁が落ちるので、風味を野菜が吸いやすくもなります。

      工程写真
    • 11

      「料理酒」コツ② 調味料は全部で3種類。余計な隠し味なんて必要ありません。

      工程写真
    • 12

      「みりん」コツ② ちなみに、調味料は全部同量。覚えやすいでしょ。

      工程写真
    • 13

      「めんつゆ」コツ② 2倍濃縮のものを使っていますが、3倍4倍の場合でも厳密に合わせ込まなくても大丈夫。

      工程写真
    • 14

      「蒸し焼き」コツ② 煮ないで蒸す。これが煮込み料理を優勝に導きます。詳しい理由は動画で解説しています。

      工程写真
    • 15

      「10分後」コツ② 蒸し時間の目安は10分。まだ玉ねぎもにんじんも食べるには固いぐらい。

      工程写真
    • 16

      「じゃがいも」コツ③ このタイミングで入れれば崩れる心配なし!絶妙な食感に仕上がります。因みに、おすすめはメークイン。

      工程写真
    • 17

      「再び肉を上に」 ちょい面倒ですが大事。

      工程写真
    • 18

      「蒸し焼き」コツ② ここからは15分。

      工程写真
    • 19

      「たまに混ぜて水を足す」コツ② 水分が少ないので焦げ付かないように3〜5分に1回、面倒を見てあげましょう。

      工程写真
    • 20

      「15分後」 各食材の食感はここでバッチリ。

      工程写真
    • 21

      「絹さや」 なければなくてもいいんですが、イロドリに。筋は取った状態のものを。

      工程写真
    • 22

      「蒸らす」 火は止めて蒸らします。これで絹さやの火入れ、じゃがいもへの味の馴染ませをします。

      工程写真
    • 23

      「完成」 材料は同じ、テクニックも不要、だけど圧倒的においしく作れる。これが分子調理学です。

      工程写真
    レシピID

    451793

    「豚肉」の基礎

    「じゃがいも」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「肉じゃが」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    こじまぽん助
    Artist

    こじまぽん助

    料理の「それが知りたかった!」をあなたに。材料が同じでも、テクニックがなくても「作り方ひとつで」確実においしく作れるレシピをご紹介。 料理の「全ての工程には、おいしくなるための理由が必ず存在」しています。動画では、それを誰にでもわかるように解説しています。

    「料理家」という働き方 Artist History