レシピサイトNadia
    主食

    冷や汁そうめん♪

    • 投稿日2018/05/30

    • 更新日2018/05/30

    • 調理時間10(冷やす時間を除く)

    夏の季節に嬉しい冷や汁素麺♪

    材料2人分

    • そうめん
      150~200g
    • あじの干物
      1枚
    • きゅうり
      1本
    • みょうが
      1個
    • シソの葉
      3枚
    • だし汁
      400ml
    • 味噌
      大さじ2
    • 白ごま
      1/4カップ

    作り方

    ポイント

    STAUB Wa-NABE Sグレーを使用しています(保冷効果があるので、冷たさが持続します。冷や汁に氷などを入れなくても良いので時間が経っても薄まりません。) ●1人分 568kcal 夏になると冷たい麺類などの炭水化物ばかりの食事になりがちで、たんぱく質、ビタミン、ミネラルが不足しがちになります。冷や汁素麺にはそんな不足しがちな栄養素も豊富で、栄養バランスも良いので、夏にお勧めの一品です。

    • 1

      小鍋に白ごまを入れて火にかけ、軽く炒ったら、すり鉢でする。

      工程写真
    • 2

      鍋にだし汁を温めて、味噌を溶かしたら、①を加えてよく冷やしておく。

      工程写真
    • 3

      あじの干物は焼いて骨や尾などを、取り除いておく。

    • 4

      きゅうりを小口切りにして、塩少々(分量外)をふり、しんなりしたら、水で洗って水気を切る。みょうがは半分に切り、千切りにしておく。シソの葉も千切りにしておく。

    • 5

      そうめんを茹でて、流水でしめたら、③④と共に器に盛り、②を注いでいただく。 ※冷やした②の中に具を加えて冷蔵庫に入れておいてもOKです。

    レシピID

    293410

    質問

    作ってみた!

    こんな「そうめん」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「みょうが」の基礎

    「そうめん」の基礎

    「きゅうり」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    平野信子
    • Artist

    平野信子

    栄養第一主義の人でも、グルメな人でも一緒に美味しいね!と言えるようなお料理をお届けしたい。 長年のダイエット経験からすっかり減塩、低脂肪、話題の健康食品などなどが大好きになってしまった私。けれど、結婚、出産を機に、健康や栄養のことはもちろん大切だけれど、みんなで美味しいね!と言えるような食卓の方が大切、ということに気が付き、お料理の勉強を開始。グルメな主人でも、子供たちでも、栄養第一主義の私でもみんなで美味しく食べられるようなレシピや、献立を作っています。 【書籍レシピ掲載】 「5分でもう1品野菜のおかず」かいわれ大根と生ハムのサラダ 「レシピの女王BESTレシピ」 手羽先の梅酒煮 【雑誌&フリーペーパーなど】 JELLY2016年2月号 ホットサラダレシピ 食べてヤセる!JELLY ポテトサラダレシピ、コンビニアレンジレシピ 金沢情報 ママ白書 「じゃがいものパンケーキ」 ESSE 2014年7月号「濃厚クリームヨーグルト」関連記事掲載 伊藤園野菜飲料でつくる簡単ヘルシーレシピBOOK「2つの調味料で煮るだけ♪照り照り鶏肉♪」 新聞折り込み求人ユメックス 2015年12月6日、12月13日 鶏ささみのコンポタフライ 【WEB】 株式会社ベネフィットヘルスケア - ハピルス健康ポータル健康レシピ(2015年4月~) ニッスイ公式コミュニティ『みんなのしあわせごはん』 - しあわせ料理人担当(2015年8月~) エクスボーテ×Love table labo きれいを作る旬ごはん 2月号 - 「大根使い切りレシピ」 BIGLOBE ヘルスタミンレシピ(2016年2月~) 認知症ねっと( 糖質だけじゃない脳と脂質の大事な関係!! 栄養士がお伝えする、コレステロールを積極的に取った実践レシピ) 【動画出演】 アルファアーキテクト株式会社 - ライフシアター30分で3品リアルタイムレシピ その他、多数

    「料理家」という働き方 Artist History