レシピサイトNadia
主食

『大葉としめじの和風ペペロンチーノ』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

大葉たっぷり、和風のペペロンチーノ。あっさりと食べやすいオイル系のパスタです。

材料2人分

  • パスタ
    180g
  • 大葉
    30g
  • しめじ
    40g
  • ベーコン
    20g
  • A
    ニンニク
    1/2かけ分
  • A
    鷹の爪
    1本
  • 白ワイン
    大さじ1
  • パスタの茹で汁
    大さじ5
  • 適量
  • 黒こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    ▪️パスタを茹でるお湯を沸かしておく。 ▪️大葉は細切りにする。 ▪️しめじはほぐ、ベーコンは1㎝幅に切る。 ▪️ニンニクは薄切りにする。

  • 1

    たっぷりの湯に塩(分量外)を加え、パスタを袋の表示時間通り茹で始める。

    『大葉としめじの和風ペペロンチーノ』の工程1
  • 2

    フライパンにオリーブオイル(大さじ2)とA ニンニク1/2かけ分、鷹の爪1本を入れて弱火にかける。ニンニクの香りがしてきたら、しめじとベーコンを入れて炒め、白ワインを加えて炒める。

    『大葉としめじの和風ペペロンチーノ』の工程2
  • 3

    ②にパスタの茹で汁(大さじ5)を加え、煮立たせる。塩で味をととのえる

  • 4

    パスタが茹で上がったら、ザルでしっかりと水気を切る。③にパスタと大葉を入れ、手早く炒め合わせる。

    『大葉としめじの和風ペペロンチーノ』の工程4
  • 5

    器に盛り付け、黒こしょうをふる。

ポイント

▪️大葉は加熱しすぎると黒く変色します。手早く炒めるようにしてください。 ▪️辛みのある鷹の爪はお好みで。(お子さんが食べる場合は抜いてもOK)

作ってみた!

質問

広告

広告