レシピサイトNadia
主食

おつまみにも!『小松菜餃子』#野菜たっぷり

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

旬の小松菜たっぷりの焼き餃子。 葉ものが苦手なお子さんも、餃子にすると食べやすくなるのでオススメですよ^^

材料(約24個分)

  • 餃子の皮
    約24枚
  • 小松菜
    100g
  • 豚ひき肉
    200g
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • A
    生姜のすりおろし
    小さじ1/2
  • A
    大さじ1/2
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • A
    ごま油
    大さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ▪️小松菜は茹でて水気を絞り、みじん切りにして再度水気を絞る。 ▪️玉ねぎはみじん切りにする。

  • 1

    ボウルに豚ひき肉と小松菜、玉ねぎ、A 生姜のすりおろし小さじ1/2、酒大さじ1/2、醤油小さじ1、塩小さじ1/2、ごま油大さじ1/2を入れてよく練る。餃子の皮に大さじ1程度のせて包む。

    おつまみにも!『小松菜餃子』#野菜たっぷりの工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油(大さじ1/2程)を入れ、餃子を並べて蓋をする。強めの中火にかけ、焼ける音がしてきたら、水(大さじ4程)を加えて蒸し焼きにする。

    おつまみにも!『小松菜餃子』#野菜たっぷりの工程2
  • 3

    美味しそうな焼き色がついたら火を止め、器にうつす。 酢醤油など、お好みのたれでお召し上がりください。

ポイント

▪️小松菜は下茹でし、水気をよく絞ってください。 ▪️フライパンは24㎝のものを使用しています。

広告

広告

作ってみた!

質問