じゃがいものシンプルな冷製スープ。食欲のないときでも、このスープならゴクゴク飲めてしまうほど!小さなお子さんにもおすすめです^^
▪️薄切りにしたじゃがいもは2回に分けて水にさらし、表面のデンプンをしっかり落としておきます。(スープのとろみが軽くなって飲みやすくなります) ▪️バターと玉ねぎを炒めるときは焦がさないように弱火で炒めます。 ▪️なめらかになるまでしっかり撹拌してください。 ▪️塩の量はお好みで調節してください。
▪️じゃがいもは皮をむき、薄くいちょう切りにする。2回に分けて水にさらし、その都度ザルで水気を切る。 ▪️玉ねぎは薄切りにする。
鍋にバターを溶かし、玉ねぎと少々の塩(分量外)を入れ、しんなりとするまで弱火で炒める。 じゃがいもを加えて軽く炒めたら、A 水200ml、コンソメ(顆粒)小さじ1を加えて中火にする。沸いてきたら蓋をして弱火にし、15分煮る。
①をミキサーに入れて撹拌し、なめらかにする。①の鍋にし、牛乳を加えて混ぜ、塩で調味する。
氷水にあてて冷まし、冷蔵庫で冷やす。器に注ぐ。
378081
tomoko
家族に栄養満点の手料理を♬ 『旬の野菜』は味が濃く、食感や色の鮮やかさ、栄養価の高さも魅力! そんな旬野菜を家族に美味しく食べてもらいたい、その想いで日々レシピを考えています。 身近な調味料と手軽な食材(肉・豆製品・きのこなど)を使って、野菜を食べやすく、さらに美味しく変身させるレシピを目指しています。 ▶︎パパッとうれしい♬ 簡単旬野菜レシピ ▶︎ひと手間がカギ!ごちそう旬野菜レシピ ▶︎ときどき肉だけレシピ(もとは大の肉好き) 2児(5才と7才)のママ。 名古屋市在住。 ブログやInstagramを中心にレシピを発信。 Naidaコラム執筆、企業のレシピ開発、レシピ本への掲載など。