お気に入り
(252)
ヘルシーな鶏むね肉となすを甘酢で絡めた夏のチキン南蛮です😊 鶏肉は焼き方のちょっとした工夫でしっとりやわらか♪ なすもとろっとやわらかな仕上がりに🍆 甘酢とタルタルソースが絡み、ご飯も進みます🍚✨ #お弁当におすすめ #節約レシピ
☑︎鶏むね肉は片面に焼き色がついたら手早く裏返し、すぐにタレを絡めることでやわらかく仕上がります◎ ☑︎なすは皮から焼くことで色ツヤ良く仕上がります^^
・鶏むね肉は皮を取り除き、1.5㎝幅の削ぎ切りにして、太いものは縦半分に切る。A 酒大さじ1、サラダ油小さじ1、塩小さじ1/3、こしょう少々をよくもみ込み、片栗粉を満遍なくまぶす。 ・なすはヘタを切り落とし、横半分、縦6等分に切って水にさらす。 ・B 酢、醤油各大さじ2、砂糖大さじ1と1/3、水大さじ1は混ぜ合わせておく。
ゆで卵はフォークで潰し、C マヨネーズ大さじ1と1/2、牛乳大さじ1/2、塩少々を混ぜ合わせてタルタルソースを作っておく。
フライパンにサラダ油(大さじ1と1/2)を中火で熱し、水気を切ったなすの皮を下にして並べ、3分程焼いたら残りの面に焼き色をつけて取り出す。
3のフライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、1の鶏肉並べる。片面に焼き色がついたら裏返し、なすを戻す。混ぜ合わせたBを加えて少し火を強め、タレを全体によく絡める。
器に盛り付け、タルタルソースをかける。
393403
tomoko
料理家
みなさんから「作ったよ!」のコメントや、たくさんのお気に入り登録、フォローもありがとうございます♡ 大好きな野菜を毎日飽きずに美味しく食べれるレシピはないかな? と、家族のおいしい笑顔を思い浮かべながら日々レシピを考えています😊 肉や卵、きのこなどとバランスよく組み合わせて、栄養満点!健康的なレシピ作りを目指しています^^ ---プロフィール--- 息子(9才)と娘(6才)の母。愛知県在住。 2014年からNadia artist として活動を始める。 『父の日の、スタミナ肉レシピコンテスト』にてグランプリ受賞、monthly MVP で編集部賞受賞。 Naidaコラム執筆や企業のレシピ開発、レシピ本(Nadia magazine、なつかし洋食 あかぬけ中華 一生好きな町中華等)への掲載など。 大好きな野菜を毎日飽きずに美味しく、家族にまた食べたい!と言ってもらえるようなレシピをInstagramやブログで発信中。