旬のれんこんを使った具だくさんスープです。 おだしのほっとする美味しさと、カレーのスパイシーな味わいで、体も温まるようなスープに仕上げました♪ サーモスのスープジャーに注げば、時間が経っても温かくいただけますよ^^
鍋に少量のサラダ油(分量外)を中火で熱し、れんこんと豚肉、えのきだけを炒める。カレー粉を加え、全体になじむように炒める。
A だし汁200ml、しょうゆ小さじ3、みりん小さじ1と1/2、塩ふたつまみ程を加えて1分ほど煮たら、油揚げを加える。
スープジャーの湯を捨て、2を入れる。お好みで青ねぎ(小口切り)をのせる。フタをして30分以上保温する。
・だし汁は、かつお節等のだしパックで煮出したものを使用しています。和風だしの素を使用する場合は、水(200ml)に対しての分量を袋の表示に合わせて加えてください。 ・サーモスのスープジャー300mlを使用しています。 #サーモスタイアップ
レシピID:404593
更新日:2021/02/12
投稿日:2021/02/12