印刷する
埋め込む
メールで送る
簡単で見た目もいいミルフィーユ鍋。 味噌仕立てにすりごま、バターでコクありのおいしさに。 ラー油をかけてもおいしいですよ。
白菜は1枚ずつはがし、白菜と豚薄切り肉を交互に3回程度重ねたものを鍋の高さに合わせて7〜8cm幅に切る。
鍋肌に沿って敷き詰めていく。
A 水500cc、鶏ガラスープの素大さじ1を入れて蓋をし、沸騰したら弱〜中火で15分くらい煮て火を通す。
B 味噌大さじ3~4、白すりごま大さじ1を加えて全体に溶かす。 (ボウルに味噌と白すりごまを入れたところに鍋のスープを少し入れて溶いてから、加えるとやりやすいです)
火を止めて、バターを加えて予熱で溶かし、青ねぎ(小口切り)を散らす。
○豚薄切り肉はお好みの部位でOK。 ○お好みでラー油や七味をかけても。
レシピID:403898
更新日:2020/12/30
投稿日:2020/12/30
神田えり子
料理家
副菜に困ったらこれ!【サラダ感覚でいただける野菜の浅漬け】
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
ポイントやコツ満載♪【基本の牡蠣フライ】一生ものレシピ!
じゃがいも丸ごと♪【青のり塩バターハッセルバックポテト】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
広告
2024/12/09
2024/09/30
2024/09/29
2023/12/09