お気に入り
(172)
野菜嫌いでも美味しく食べられる、手作りミートソースです。 生トマトを使うことで、トマト缶に比べて酸味も少なく、甘くコクのあるソースに仕上がります。 冷凍保存しておけば、使いたいときにドリアにしたり、オムレツにかけたりと他の料理にも応用が効きますよ。
セロリは脇役ながらもソースの美味しい味を引き出してくれます。ぜひ入れてくださいね!
トマト(赤く熟したもの)は湯むきし、皮をむいておき、ざく切りにしておく。 玉ねぎ、にんじん、セロリ、ピーマン、にんにくはそれぞれみじん切りにしておく。 (フードプロセッサーを使用すると、時短になり便利です)
鍋にオリーブオイルを加え、にんにくを入れ、香りが出たら豚ひき肉を炒める。色が変わったら玉ねぎ、にんじん、セロリ、ピーマンも加えさらに炒めたら、トマトを加える。
1に顆粒コンソメを入れ、中火で約10分煮込む。 その後、トマトケチャップ・中濃ソース、砂糖を加え弱火にして約15分煮込む。
最後に塩で味を整えて完成! お好みで刻んだパセリ-生を散らす。
365095
松田みやこ
管理栄養士/フードコーディネーター 元保育園栄養士の経験を活かし、子育てしながらでも無理なく手軽に、子どもが喜ぶおうちごはんをご紹介します。 また、子どもでも作れる簡単おやつ 豆乳マイスター"プロ"の資格を活かし、豆乳などを使ったヘルシーおやつを得意としています。 <過去の主な経歴> 保育園栄養士、大手企業の商品開発などの経験を経て、現在は企業様向けのメニュー提案、レシピ開発、撮影、スタイリングなどを中心に行っています。 その他保有資格: 幼児食インストラクター、ナチュラルフードコーディネーター等 ☆YouTube始めました☆ 【こどもと楽しむヘルシーおやつ】 チャンネル登録お待ちしております! レシピはより作りやすく、さらに美味しくなるよう、定期的に見直しさせて頂いております。