レシピサイトNadia
主菜

ラムチョップの白ワインレモン煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ラムチョップをしっかりと酸味を利かせて、さっぱりといただきます。フライパンで焼いて煮るだけで簡単調理。白ワインとレモンのフルーティーさと酸味が夏にピッタリ。ラムで疲労回復♪

材料2人分

  • ラムチョップ
    4本
  • 少々(下味用)
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • にんにく
    1/2片
  • オリーブオイル
    適量
  • A
    白ワイン
    100ml
  • A
    小さじ1/2
  • A
    レモン汁
    1/4個分
  • A
    ローズマリー
    1本
  • A
    はちみつ
    小さじ2
  • 黒こしょう
    少々

作り方

  • 1

    玉ねぎ・にんにくは薄切りする。 ラムチョップに塩少々ふる。

  • 2

    フライパンにオリーブオイルをしき、ラムチョップを両面焼く。 両面焼けたら一度取り出す。

  • 3

    玉ねぎ、にんにくを入れしんなりするまで炒める。 ラムチョップを戻し入れ、A 白ワイン100ml、塩小さじ1/2、レモン汁1/4個分、ローズマリー1本、はちみつ小さじ2を入れる。

  • 4

    煮立ったら蓋をして、弱火で10分ほど煮込む。 5分経ったら、一度ラムチョップを返し、最後の5分は蓋をずらして煮込む。

  • 5

    お皿に盛り、黒こしょうを挽いてできあがり。

ポイント

冷凍のラムチョップの場合は、しっかりと解凍しておくことで固くなりにくくなります。

広告

広告

作ってみた!

質問