ロルフ「アンチョビガーリックベビーチーズ」をじゃがいもで包んでトースターで焼いたころころポテトボールです♪作り方は簡単!じゃがいもをレンジでチンしてフォークで潰し、チーズを包んで丸めてトースターで焼くだけ。あっという間に出来るのに、ホクホクのじゃがいもの中にアンチョビガーリックの風味豊かなコクうまチーズがトロっととろけてたまらない美味しさ!見た目も可愛いので、ワインのお供やおもてなしにもぴったり♡温かい間はもちろん、冷めても美味しい嬉しい1品です☆
下準備
じゃがいもは水洗いをして耐熱容器に入れ、竹串が刺さる程度まで電子レンジ(800w)で4~5分加熱する。触れるくらいまで粗熱がとれたら皮を剥き、ボウルに入れて塩こしょうをふり、なめらかになるまで潰す。アンチョビガーリックベビーチーズは4等分に切る。
ラップを広げ、じゃがいもが熱いうちに1/8量をのせる。一度ぎゅっと握り丸くし、ラップの上から押さえて平らにする。ラップを開き、アンチョビガーリックベビーチーズを中央に置いて再度丸く握って形を整える。同様に8個作る。
トースターで約5分、焼き目がつくまで焼く。パセリを添え粗挽き黒こしょうをお好みでふる。
・じゃがいもをレンジで加熱すると爆発する恐れがあるので必ず耐熱容器に入れてふたをするかラップして加熱して下さい。 ・じゃがいもの大きさや器、レンジ出力で加熱時間が変わってくると思うので様子を見て調整して下さい。 ・トースターは1200wで焼きました。 ・じゃがいもの芽や緑の部分にはソラニンと言う自然毒素が含まれるので取り除いて下さい。 ・じゃがいもは熱いうちに潰して丸めて下さい。冷めるとパサパサして綺麗に丸くなりません。 ・じゃがいもの大きさや丸める大きさで個数は変わってくるのでお好みで調整して下さいね。
レシピID:375390
更新日:2019/10/31
投稿日:2019/10/31