お気に入り
(245)
☆ホットケーキミックス(HM)でカボチャのパウンドケーキを焼きました。卵の泡立て不要です。 ☆ハロウィン時期のおやつに作りました。 ☆手が込んでいるようにみえて、実はとっても簡単に作ることができます。ホットケーキミックスを活用した、失敗が少ないレシピです。
☆シナモンシュガーの模様と味がアクセントですが、お子さまや苦手なかたは、シナモンがなくても構いません。 ☆シナモンシュガーでなくても、シナモンのパウダーしかないときにはグラニュー糖を混ぜたものでokです。 ☆パウンド型18cm、1台分です。 ☆彩りと栄養を考え、かぼちゃは皮つきで使いましたが、召し上がるかたの好みに合わせて皮なしでもokです。
かぼちゃはレンジ加熱または茹でて、やわらかくしておきます。
やわらかく戻した無塩バター(室温におくか少しレンジで加熱)にグラニュー糖を加えて混ぜ、割りほぐした卵も加えてさらに混ぜます。
ホットケーキミックスを加えて混ぜ、細かく切ったかぼちゃを加えます。ヘラでしっかり混ぜ合わせます。
オーブンペーパーを敷いた型に生地を2/3ほど入れ、シナモンシュガーを表面全体にふりかけます。
残りの生地を入れます。
170度に予熱したオーブンに入れ、40~45分ほど焼いたら、できあがりです。
切った断面に出てくる、ランダムなシナモンの模様がおもしろいので、焼き上がりの一期一会をお楽しみくださいませ。
409210
めろんぱんママ
息子たちにお菓子とキャラクターのお弁当を作っている、子育てママです。心のこもった美味しい手料理は、みんなをハッピーにします♪ それが簡単にできるレシピなら、最高ですよね☆