ほうれん草としらすでさっぱりおひたし。しらすのうま味を活かして、調味料は少なめに。
大きめの鍋に湯をわかし、塩(分量外)を適量加えて、ほうれん草を根本から入れて2分ほど茹でる。
ほうれん草をざるにとって粗熱を取り、軽く絞って水気を切り、ざく切りにする。
ボウルに、2、しらす、めんつゆ(3倍濃縮)を加えて和え、器に盛り、かつおぶしをかける。
・ほうれん草を茹でた後は、水にさらさずに冷ましておくことで、寒い時期でも食べやすいおひたしに。
レシピID:367657
更新日:2018/10/23
投稿日:2018/10/23
広告
広告
2023/07/01