きくらげの食感が楽しい野菜たっぷりの炒め物。淡白なきくらげにこってりとした味付けがよく合いご飯もすすみます! 手に入れば、生のきくらげでも作ってみて下さい♪
乾燥きくらげはたっぷりのぬるま湯15分(水に30分)つけて戻す。ざるにあげて絞り余分な水分を取り除き、手で半分に割く。
牛肩ロースにAをもみこむ。にんじんは薄い拍子切り、チンゲンサイは茎の部分は15㎜幅、葉の部分は30㎜幅に切る。
フライパンにごま油と生姜を入れて熱し、温まったら人参も加え2~3分炒める。
きくらげを加え水分を飛ばすように1分炒め、牛肉、チンゲンサイを順に加えて軽く炒め火を止める。Bを混ぜ合わせてフライパンに振り入れ、全体を混ぜ合わせながら再度炒めて仕上げる。
手に入ったら生きくらげでも是非作ってみて下さい! 生きくらげは100g、牛肉の後に加えて炒めます。
レシピID:143296
更新日:2016/10/02
投稿日:2016/10/02