レシピサイトNadia
副菜

きのこ卵焼き。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

きのこたっぷり!きのこの可愛い形を見せたくて、ひと手間で表面にペタペタ貼り付けたようにしてみました♪ きのこのグアニル酸とチーズのグルタミン酸で旨みがパワーアップ! おつまみ、お弁当にもオススメです。

材料2人分

  • 2個
  • きのこ
    具50g+飾り15g
  • オリーブオイル
    小さじ2~3
  • 粉チーズ
    小さじ2
  • マヨネーズ
    小1程度

作り方

  • 下準備
    飾り用のきのこをまず形のいいところを2~3ミリ程度の薄切りにしてとっておく。 残りは中の具用のきのことして粗みじん切り程度に刻み、卵1個を溶いたものと合わせておく。

  • 1

    薄切りにしたきのこをオリーブオイル小1でソテーしてしんなりさせ、取り出す。

    きのこ卵焼き。の工程1
  • 2

    オリーブオイル小1を入れ、卵液がじゅっというくらい温めたフライパンに、刻んだきのこ入りの卵液を流し入れてる。固まってきたらくるりと巻いて通常の卵焼きを作り、一度取り出す。

    きのこ卵焼き。の工程2
  • 3

    フライパンに油が残っていないようならばオリーブオイルを小1を足して温める。 卵1個分を溶いたものを流し入れ弱火にし、手早く1でソテーしたきのこを全体に置いて卵が固まるまで焼く。

    きのこ卵焼き。の工程3
  • 4

    3をきのこが見える面を下にして敷いたラップの上に取り出し、表面にマヨネーズを接着剤代わりに塗る。 2の取り出した卵焼きを真ん中あたりにのせてラップごと両端をたたんでぴっちり巻き、冷めるまで置く。

    きのこ卵焼き。の工程4
  • 5

    適当にカットして皿に盛りつける。

ポイント

きのこはお好みのものをご使用ください。何種かあると楽しいです。写真は、しいたけ、エリンギ、しめじを使いました。

広告

広告

作ってみた!

質問

小澤 朋子
  • Artist

小澤 朋子

料理家

  • 管理栄養士
  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト
  • 惣菜管理士
  • ごはんソムリエ

広告

広告