順番に加えていったら出来上がり♪のお手軽ご飯です。 でも栄養バッチリ!&食欲そそるこんもり感です♪ 辛さは風味付け程度なのでお好みで後から足してくださいね。辛くないからお子さまも一緒に食べられます。
下準備
白菜は適当な大きさに切る。
フライパンにA 豚ひき肉200g、すりごま大3、味噌大1、オイスターソース大1、醤油大1、ごま油大1/2を加えて混ぜ合わせながら中火で肉の色が変わるまで炒める。 半量を上に乗せる用に取り出す。
1のフライパンへもやしと白菜を加えて中火で軽く炒める。 水と鶏ガラスープの素を加えて野菜がお好みの加減になるまで煮る。
弱火にし、牛乳を加え塩胡椒で味を調える。ふつふつしてきたら火を止める。
器に白飯を盛り、3の具とスープをかける。 取り出しておいた肉をのせ、あれば刻んだ青ねぎと白ごまをかける。 辛さが欲しい場合はコチュジャンやラー油をかけてください。
入れる野菜はお好みで。きのこや他の葉物などでも。 牛乳はコクと旨みアップに加えています。豆乳でも、苦手な方は抜いても。
レシピID:225969
更新日:2018/01/04
投稿日:2018/01/04
広告
広告
広告
広告
広告