和えるだけで簡単美味しい、ちょっとしたおつまみやおかずにおススメのひと品です。 味噌とマヨネーズならお家にあるご家庭も多いので作りやすいですよね。 茄子や大葉の独特の風味をさわやかに楽しめつつ、味噌マヨでコク旨まろやかさもあります。
下準備
茄子は薄切りにします。
包丁でも、スライサーでも。
茄子に塩をひとつまみ加えて混ぜ少し置きます。 *ここで茄子が割れない程度に塩をもみこむと早く水が出て時短になります。
味噌とマヨネーズを混ぜます。 *お好みで分量外のごま油やオリーブオイルを小さじ1程度加えると風味とコクが増します。
茄子の水気をしっかり絞ります。 2のボウルへ入れ、大葉をちぎって加えたら全体を和えます。
鮮度のいい茄子を塩もみすると生でも美味しく食べられます。 生食に向く水茄子を使うのもおすすめです。 マヨネーズと味噌の量は使うものとお好みで調整してください。
レシピID:415634
更新日:2021/07/22
投稿日:2021/07/22
広告
広告
広告
広告
広告