表面はカリッと、中はふんわりしたがんもどきはかつお節の風味たっぷり。ジューシーなしいたけととても良く合います。乾物が3種類も入ったヘルシーで食べごたえのある1品です。
下準備
木綿豆腐はペーパータオル2枚で包んで電子レンジ(600W)ので3分加熱し、取り出して余分な水気を切る。
ヤマキ 徳一番花かつおは耐熱皿にのせて電子レンジ(600W)ので30秒加熱し、冷めるまで放置して乾燥させてから手ですり合わせて細かくする。
しいたけは、石づきを切り落とし、軸は手で裂いて細かくする。
ボウルに木綿豆腐を入れ、ホイッパーなどで細かくする。(なめらかに仕上げたい場合はすり鉢かフードプロセッサーで行って下さい。)
塩、しいたけの軸、細かくしたヤマキ 徳一番花かつお、乾燥芽ひじき、干しえび、卵、片栗粉を加え混ぜる。
しいたけは、かさの裏に片栗粉(分量外)をまぶしてからスプーンですくった4のたねをのせる。
フライパンに揚げ油を入れ180℃に熱し、5をきつね色になるまで揚げる。 お好みでくし形に切ったレモンを添えて盛り付ける。
木綿豆腐の水切りは電子レンジ加熱することで時短で行えます。 3種類の乾物が残った豆腐の水分を吸ってくれるので、手軽に美味しく仕上がります。 #ヤマキタイアップ
レシピID:400158
更新日:2020/11/24
投稿日:2020/11/24
広告
広告