レシピサイトNadia
主菜

めんつゆでラクラク♪『厚揚げと小松菜の生姜そぼろ炒め』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

厚揚げを使った お財布にやさしいボリューム満点おかず。 豚ひき肉に揉み込んだ片栗粉効果で たれがしっかり絡み、ご飯もお酒もすすむ!すすむ! また、冷めてもパサつかないので 作り置きにもオススメですよ♡ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます。ブログ更新の励みになっております( ´艸`)

材料2人分

  • 厚揚げ( 6cm角)
    2枚(約240g)
  • 豚ひき肉
    100g
  • 小松菜
    1束(200g)
  • A
    酒、片栗粉
    各大さじ1
  • B
    めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ1.5
  • B
    大さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ1.5
  • B
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • C
    ごま油、粗挽き黒胡椒
    各適量
  • C
    しょうが
    チューブ1〜2cm
  • ごま油
    小さじ2

作り方

  • 1

    厚揚げ( 6cm角)は、ペーパータオルで抑えて油を拭き取り、8等分に切る。豚ひき肉はA 酒、片栗粉各大さじ1を揉み込む。小松菜は、3〜4cmのザク切りにする。

    めんつゆでラクラク♪『厚揚げと小松菜の生姜そぼろ炒め』の工程1
  • 2

    フライパンにごま油を中火で熱し、厚揚げを並べる。時々上下を返しながら、焼き色がつくまで2〜3分焼く。

    めんつゆでラクラク♪『厚揚げと小松菜の生姜そぼろ炒め』の工程2
  • 3

    厚揚げをフライパンの端に寄せ、あいたところに豚ひき肉を入れて炒める。豚ひき肉の色が変わったら、全体をざっと混ぜ合わせる。

    めんつゆでラクラク♪『厚揚げと小松菜の生姜そぼろ炒め』の工程3
  • 4

    小松菜を加えて蓋をする。時々上下を返しながら、3分ほど蒸し焼きにする。

    めんつゆでラクラク♪『厚揚げと小松菜の生姜そぼろ炒め』の工程4
  • 5

    小松菜がしんなりしたら、合わせたB めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1.5、酒大さじ1、砂糖小さじ1.5、鶏ガラスープの素小さじ1を加えて炒め合わせる。ツヤがでたらC ごま油、粗挽き黒胡椒各適量、しょうがチューブ1〜2cmを加えて、ザッと混ぜ合わせ、火を止める。

    めんつゆでラクラク♪『厚揚げと小松菜の生姜そぼろ炒め』の工程5
  • 6

    器に盛って、お召し上がりください。

    めんつゆでラクラク♪『厚揚げと小松菜の生姜そぼろ炒め』の工程6
  • 7

    《ポイント》 ★厚揚げの油抜きは、ペーパータオルで抑える程度でOKですが、気になる方は、一旦茹でてからご使用ください。 ★豚ひき肉は、酒と片栗粉を揉み込むことで、しっとり仕上がります。またタレの絡みもよくなります。 ★小松菜は、他の青菜でも代用可能です。 ★(C)は、風味を生かすため、最後に加えます。また、加えたら、すぐに火を止めてください。

ポイント

★めんつゆ2倍濃縮の方は、大さじ2強。 ★めんつゆ4倍濃縮の方は、大さじ1強。 ★しっかりめの味付けです。薄味の方は、調味料の量を調整されてください。 ★フライパンは、26cmのものを使用しました。

広告

広告

作ってみた!

  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/04/22 17:35

    ボリューム満点で、生姜が効いたそぼろがよく絡んで、白いご飯🍚にもぴったり合う味付けで美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(めんつゆでラクラク♪『厚揚げと小松菜の生姜そぼろ炒め』)
  • etsugon
    etsugon

    2020/09/18 20:38

    とても美味しく出来ました!いつもYuuさんのレシピに助けられてます❤︎感謝です❤︎
    etsugonの作ってみた!投稿(めんつゆでラクラク♪『厚揚げと小松菜の生姜そぼろ炒め』)

質問

Yuu
  • Artist

Yuu

料理研究家・野菜ソムリエ

  • 野菜ソムリエ

広告

広告